2014年01月16日

野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ

ICN cafeに行ってきました。
ベジともちゃん提供の月替わりメニュー「野菜プレート」を求めて。。。

野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ

四葉のクローバーメインは「大根の竜田揚げ」
野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ軽く干してあるから旨味が凝縮されています。
お肉に負けないボリュームで大満足!

なんでも…

大根に含まれる分解酵素のジアスターゼが、
消化を促進してくれて、胸焼けや胃酸過多、
胃もたれなどに効果があると言われている
そうです。
おいしいですよー。



四葉のクローバーサラダは毎月2種
スプーンとフォークさっぱり!コロコロ水キムチ
野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ初めていただいた水キムチ。
本当にさっぱりしていて、体が喜んでいました。

大根と人参を軽く漬け込むことで発酵が進んで
植物性乳酸菌が増えるそうです。
植物性乳酸菌は、腸まで生きたまま届くと言われていて、
整腸作用、便秘解消、美肌、免疫力UP
などが期待できるそうですよ。
スープにも含まれているとのこと!
飲み干してたさえー!

スプーンとフォーク白菜のムクミ解消サラダ
野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ白菜のサラダ?って食べたことなかったかも!
シャキシャキ感が絶品でしたよ。

年末年始のごちそう・・・味の濃い食事で
摂りすぎてしまった塩分。
カリウムはこの塩分を体の外へ排出する
働きがあるそうです。
また高血圧を予防し、むくみ解消にも
期待が持てるそうですよ。

白菜にはこのカリウムが多く含まれているそうです。

スプーンとフォーク今月のスープは白いお野菜のポタージュ
野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ大根、白菜、長ネギ、玉ねぎを使った
甘くて優しいポタージュ。

少し残った食感も楽しめる食べるポタージュ!
冬野菜の本来の甘みが堪能できますよ。


1月31日までの限定メニューを見逃さないようにねー。

★ランチタイムは11:00~17:00(月曜定休)

ICN cafe(ICN space内)

静岡市葵区七間町5-8 ミライエ七間町2F  TEL.054-273-8178


同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
水回りトラブル解決のあとはおでん
沖縄返還50周年の今日
カッコつけて
干し芋と大学芋
干してみたら
無農薬の黒枝豆さん
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 水回りトラブル解決のあとはおでん (2022-06-19 22:37)
 沖縄返還50周年の今日 (2022-05-15 20:17)
 カッコつけて (2022-02-26 11:03)
 干し芋と大学芋 (2021-11-23 17:59)
 干してみたら (2021-11-21 17:13)
 無農薬の黒枝豆さん (2021-11-11 14:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ
    コメント(0)