スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年06月20日

かわいいエイサー男子



今日はプールでした。
この前は寒くて震えたけど、今日は気持ちよかったです。あっ、少し寒かったけど。

午後はエイサークラブのkidsとエイサー。

そして、このかわいこちゃんと公園でエイサーの練習もしたよ。
来月本番があるから、ご近所ってことで一緒に❗️
彼ったら、本気なのー
真剣に取り組んでくれちゃって、こちらも気合い入ります。
子どもの真剣な姿って美しいなー。

くたくたになったけど、なんとも気持ちの良い日になりました。
カラダ使って汗いっぱいかくっていいね❣️  

Posted by meg at 22:09Comments(0)エイサー

2022年05月28日

6月4日(土)は池袋めんそーれ祭りでエイサー踊ります

今度の土曜日は、池袋へ。
サンシャイン60通りで12時15分ころから、エイサーを踊ります↓

https://sunshine-okinawa.jp/matsuri.html


あちこちのエイサー団体が参加され、通りは沖縄一色になります。
お近くの方、ぜひお越しください。

さて、今日は三線のお稽古のあと、エイサーのお稽古でした。
旗の練習がスタートして、今日は3回目。
体じゅうどっと疲れが出ています。
やれるところまで頑張る!

旗を着てみました。



みんなもやりたそうだったので、勧めてみたら、ノリノリで。
赤ずきんちゃん?
怪しい集団?



楽しい仲間に囲まれて幸せ〜

あと1週間、体調整えて臨みます。  

Posted by meg at 21:59Comments(0)エイサー

2022年01月04日

元旦は恒例の噛まれるアレに

元旦はドリプラへ。
毎年行ってます。
琉神さんの獅子舞があるんです。
今年は書家の志村雅芳先生とのコラボでした。



最初は慶の字。よろこびですねー。
バランスといい筆の使い方といい、言葉が出ませんでした。



紅白の獅子で縁起がいいです。






これこれ。
獅子が立つ。



あっ、iko先生





もう一つの文字は響。
よろこびがひびく。
いいーっ!


ステージのあと、しっかり紅白の獅子に噛んでもらいました。
わーい。



エイサーのお仲間さんたちにも会えました。
気持ち新たに、笑顔の元旦になりました。

今年もエイサーと三線、がんばります。
自分なりのひとつ上のステージに上がれるといいな。
自分なりの。  

Posted by meg at 14:29Comments(0)エイサー三線