2013年03月04日

誕生会だからね。

文四郎の誕生会のお料理〜

誕生会だからね。

私が担当したのは、「鶏の唐揚げ」と「サラダ」。
久しぶりに作りました。(こんなだからダメじゃんね!)

誕生会だからね。

かあちゃんは「おでん」作ってくれました。

誕生会だからね。

お寿司はお寿司やさんが作ってくれました。

普段は、かあちゃん(私の妹)はお寿司作っちゃうんだけどね。

楽しい美味しいお誕生会でしたよ。


同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
水回りトラブル解決のあとはおでん
沖縄返還50周年の今日
カッコつけて
干し芋と大学芋
干してみたら
無農薬の黒枝豆さん
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 水回りトラブル解決のあとはおでん (2022-06-19 22:37)
 沖縄返還50周年の今日 (2022-05-15 20:17)
 カッコつけて (2022-02-26 11:03)
 干し芋と大学芋 (2021-11-23 17:59)
 干してみたら (2021-11-21 17:13)
 無農薬の黒枝豆さん (2021-11-11 14:40)

この記事へのコメント
お料理したね~。エライ!!
Posted by 石原 万里子 at 2013年03月04日 18:28
*万里さま*

ぐすん。。。偉いです。
はい。たまにはやらなくっちゃね。
といっても凝ったものじゃないですけどね。
ほめていただき、嬉しいです。
Posted by megmeg at 2013年03月04日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誕生会だからね。
    コメント(2)