2011年07月03日
バセドウちゃん
昨年2月に甲状腺ガンの手術をしてからというもの
残してくれた左の甲状腺まで動かなくなっちゃって。。。

あ、手術前は
キレイな首だったなあ。
今では勲章の
天然ネックレスがくっついてます。
だいぶ目立たなくなりました。私、ありがとう。
でね。
甲状腺が動かないって案外大変なことなんですって。
薬を飲み続けなくっちゃならなくって。。。
先日の検査で
「バセドウだね」って。
え?
ってことは
また動き出したってことじゃん。
ま、バセドウ復活しちゃったわけだけれども、
お仕事思い出してくれたんだよねー。
実はね、夢のようです。私、ありがとう。
だた〜し!
5キロも太ってしまったのらあ。
あはは。甲状腺安定しないからだそうです。
洋服のサイズがアップしました〜。
そんなこともあります。はい。
でも、私、ありがとうです。
残してくれた左の甲状腺まで動かなくなっちゃって。。。


あ、手術前は

今では勲章の

だいぶ目立たなくなりました。私、ありがとう。
でね。
甲状腺が動かないって案外大変なことなんですって。
薬を飲み続けなくっちゃならなくって。。。
先日の検査で

え?
ってことは

ま、バセドウ復活しちゃったわけだけれども、
お仕事思い出してくれたんだよねー。
実はね、夢のようです。私、ありがとう。
だた〜し!
5キロも太ってしまったのらあ。

あはは。甲状腺安定しないからだそうです。
洋服のサイズがアップしました〜。
そんなこともあります。はい。
でも、私、ありがとうです。
Posted by meg at 06:00│Comments(16)
│からだのこと
この記事へのコメント
おはようございます。
そうだったんですね~。
いつも元気なmegさん、美しいですよ!!
そうだったんですね~。
いつも元気なmegさん、美しいですよ!!
Posted by バド
at 2011年07月03日 07:30

いつも美しいmegさんおはようございます。夫は全適しました。それで一生お薬を飲み続けなければなりません。夫,嫌だな~とこぼしています。なので、私がいないと飲むのを忘れてしまいます。8Kgも太ってしまいました。会う人会う人に太ったね~って。天然ネックレスは3重5重についているのでこちらは問題ないのですが...それでも定期健診で先生から病気の事は忘れて病院に来る日だけは忘れないでお過ごし下さいと言われてほっとしています。元気でいてくれる事に感謝です。小さな甲状腺って本当に大切な物なのですよね~。病気をしたことで幸せも沢山知りました。megさんもご自愛しながら元気ハツラツでいて下さいね。
Posted by けいこ
at 2011年07月03日 07:52

おはよー。
母も、甲状腺。
お薬飲んでます。
でもまだ仕事もしてるよ。70歳だけど。
megちゃんは
ちょっと太った方がいいじゃん。
母も、甲状腺。
お薬飲んでます。
でもまだ仕事もしてるよ。70歳だけど。
megちゃんは
ちょっと太った方がいいじゃん。
Posted by 万里 at 2011年07月03日 07:57
おはようございます。
体の働きって、凄いですよね!何一つ無駄は無いです。
お互いが相互作用を持ちながら、複雑な働きをしてくれています。
精密過ぎるから、時には過剰な反応をおこしちゃったり・・・。
当たり前のことがどんなに幸せで、奇跡的な事なのかといつも病気して・・・いえ、病気した時だけ気づくfumyです(^_^;)
megさんの優しさ、美しさ、温かさ、人を惹きつける魅力は何一つ失われていません。多分、日ごとに増してきてるんじゃないかしら?
体の働きって、凄いですよね!何一つ無駄は無いです。
お互いが相互作用を持ちながら、複雑な働きをしてくれています。
精密過ぎるから、時には過剰な反応をおこしちゃったり・・・。
当たり前のことがどんなに幸せで、奇跡的な事なのかといつも病気して・・・いえ、病気した時だけ気づくfumyです(^_^;)
megさんの優しさ、美しさ、温かさ、人を惹きつける魅力は何一つ失われていません。多分、日ごとに増してきてるんじゃないかしら?
Posted by Fumy
at 2011年07月03日 08:27

辛いこといっぱいあるのに、感謝と笑顔と思いやりを忘れないmegさんが大好きです。
いつも思っています。
いつも思っています。
Posted by たんたん at 2011年07月03日 08:47
私、ありがとう・・・この言葉に注目しまして
甲状腺ちゃんへの深い愛と、自分自身への深い愛
この2つを感じました
日々のキラキラ・わくわくを忘れないmegしゃん大好きです♥♥
甲状腺ちゃんへの深い愛と、自分自身への深い愛
この2つを感じました
日々のキラキラ・わくわくを忘れないmegしゃん大好きです♥♥
Posted by みぃねいさん at 2011年07月03日 09:37
「一人は皆のために、皆は一人のために」・・・イーラのブロガー仲間は優しい愛を持った方ばかりですね、megさん一人をこんなに多くの人たちが見守ってくれているし、megさん一人の存在が多くの人たちの心を一つにしてくれている。
Posted by ippei at 2011年07月03日 09:51
おはようございます^^
megさんの前向きな姿勢、本当にステキです。
ものは考えよう。本当にそうですよね。
私も甲状腺の病気中は、ホルモン安定しなくてあれこれ
大変でした。
私の場合は、何をしてもがんがん痩せてしまって、かなり危機感を
覚えるほどでした。
実際にお会いしたことはないですが、megさんはスリムさんですから、ちょっと太ってちょうどいいのではー。
お美しさに変わりないですよ(*^_^*)
megさんの前向きな姿勢、本当にステキです。
ものは考えよう。本当にそうですよね。
私も甲状腺の病気中は、ホルモン安定しなくてあれこれ
大変でした。
私の場合は、何をしてもがんがん痩せてしまって、かなり危機感を
覚えるほどでした。
実際にお会いしたことはないですが、megさんはスリムさんですから、ちょっと太ってちょうどいいのではー。
お美しさに変わりないですよ(*^_^*)
Posted by しろねこ
at 2011年07月03日 09:56

皆さんのコメントを読んで感動してしまっているあきぽぴです(^^;)
とってもmegさんて愛される方なんだなぁ~って、改めて思いました。
自分もそんな魅力的な大人になれるように頑張らなくちゃです!
とってもmegさんて愛される方なんだなぁ~って、改めて思いました。
自分もそんな魅力的な大人になれるように頑張らなくちゃです!
Posted by あきぽぴ
at 2011年07月03日 16:51

皆の思いの分、大きくなっちゃった?
megさんは、い~の5キロくらい大きくなっても!!!
私のかわいい脂肪ちゃんをあげたいくらいだもん~(*^_^*)
しかし、身体は不思議ね。ふつうは、バセドウだと痩せるのよ!
megさんは、痩せてるから逆になっちゃっ???不思議~。
みんな、megさんのこと思ってるから症状、悪くならないよ!きっと。
毎日、頑張りすぎなければ大丈夫!
megさんは、い~の5キロくらい大きくなっても!!!
私のかわいい脂肪ちゃんをあげたいくらいだもん~(*^_^*)
しかし、身体は不思議ね。ふつうは、バセドウだと痩せるのよ!
megさんは、痩せてるから逆になっちゃっ???不思議~。
みんな、megさんのこと思ってるから症状、悪くならないよ!きっと。
毎日、頑張りすぎなければ大丈夫!
Posted by おんこ
at 2011年07月03日 21:22

勇気とエネルギーをくださるイーラのみなさまへ
今、涙が出て出て、もうどうしようもありません。
こんなに温かな方々に私、護っていただいているんですね。
幸せです。
手術の時もそうでした。
イーラのみなさまの愛をちゃーんと心に刻んでがんばれる!
本当に本当になんて言ったらいいのか。。。
心から、ありがとうございます。感謝でいっぱいです。
★バドさま
そうなんですよー。
気づいた甲状腺、焦っちゃって今度は動きすぎ〜。
私って極端なのかもしれませんね。どっちか、って。
もう少しやわらか頭になれたら、きっと元に戻ると思います。
ぎゃは、ちょっと照れるなあ。ありがとうございます。
★けいこさま
ご主人大変だったんですね。
私も同じ薬を飲まなくてはならない、ってなった時、
最初はやだな〜って思ったけど、薬飲めばいいんだ!
って開き直っちゃいました。
震災で手に入らなくなるかもしれない、ってこともありましたね。
要らないものはないいんですねー。
小さくっても大切は役目があるんですね。
私もそうなりたいなあ。
一生のおつきあいになるけど、愛してあげたいと思います。
★万里さま
まあ、お母様もそうなんですね。
バセドウの方かな?どっちかな?
どちらにせよ、いろいろありますよね。
一緒に手術なさった60歳の方、泣いていらっしゃいました。
でも、一緒にがんばっています。
今でもガン友として仲良くさせてもらっているんですよー。
お大事になさってくださいね。
★Fumyちゃん
うわーん。ありがとうね。本当にありがとうね。
無駄ってないんだよね。そうだよね。
だからさ、きっと無理させちゃったんだな、って思ってるの。
誰だって無理すれば動けなくなったり、おかしくなるもん。
甲状腺だっておんなじだよね。
私もね、当たり前に生きていること、って奇跡なんだって感じてる。
元気でなーんにも病気がない時って、なんかわがままだったりするんだ。
きっとね、そういうこと忘れないように、って時々教えてくれるのかもしれないなあ。
なーんて。
行き詰ってたんだ。
でもなんか、すーってなってる。がんばれそうだわ。ありがと。
★たんたんちゃん
え?って思うこと、いっぱいだあ。
またですかあ?ってね。
だけどさあ、笑っちゃうよね〜。
ま、今回のことは、甲状腺が働くことを思い出してくれたってことだから
まあ、よかったんだと思ってるの。
ふふ。だけどね、きっと戻ってくるって思ってた。
きっと動き始めるって信じてたんだー。
そーしたらね。動きすぎ〜。やっぱ私だわ、って。
いつも感じています。ありがとうね。
★みぃねえさん
私もね。大好きです。
みぃねえさんは、あったかーく包んでくれています。
いつも愛されている、って勝手に思っています。
いいにゃんかにゃ?
自分を愛するって???って最初はびっくりしたけど、
あび♪先生から、いっぱい教えてもらったの。
案外ね、できちゃったりすることもあるんだ〜って思ってます。
時々忘れると体や周りが教えてくれます。
わかりやすーい。
ありがとうございます。
★ippeiさま
イーラは特別です。ずっとずっと特別なんです。
あったかーいんです。いっつも感じています。
みなさんに愛されている私は幸せですよねー。
もったいないなあ。
恩返し、いくらしても足りないです。
でもしていきたいなあ。
少しずつしかできないし、本当にできるかわからないけど、
私も私の愛で包んじゃいます〜。
ありがとうございます。
★しろねこさま
しろねこさんもバセドウ。。。
案外多いんですよね。
しろねこさん、痩せちゃったんですね。
私はあまり体重変動なかったのですが、ガンの手術から
ちょいとおかしくなりましたねー。
バセがひどい時は息切れが辛かったですね〜。
あとは脈拍がめっちゃ早かったです。
あ、汗も異常だったなあ。
だから、今は幸せですよね。うん。動き出したし。
しろねこさん、もういいんですか?
夏は激しくなるのでちょいと注意が必要ですよね。
お互い、がんばりましょう!
ありがとうございます。
★あきぽぴさま
私、幸せです。
もったいないです。いいのかなあ。
こんなに愛していただいて、もうたまりません。
ちっちゃいことで愚痴とか言ってたなあ、って
めっちゃ反省しました。
イーラって素敵すぎますうー。
あきぽぴさんの優しさもブログからたっぷり伝わってきます。
いつもありがとうございます。
★おんこちゃん
そうそう、みなさまの想いが強くって。。。
なんてね。
あのね、バセドウっておなか空くでしょ。
で、食べ過ぎちゃう場合とかあるんだって。
ホルモンバランスや代謝もヘナチョコになっているし。
痩せるって思われているけど、そうじゃないんだよ。
ってこの前先生がおっしゃっていました。
ヨガも2ヶ月くらいお休みしていたし、そういうのもあったかもね。
昨日から再開したよ。きつかった〜。
筋肉痛だよー。
私にはイーラのみなさんがついててくれるんだー。
それはいつも感じちゃってる。ありがたいなあ。
頑張りすぎないっての、難しいけど、心に留めておくね。
おんこちゃん、ありがとう。
今、涙が出て出て、もうどうしようもありません。
こんなに温かな方々に私、護っていただいているんですね。
幸せです。
手術の時もそうでした。
イーラのみなさまの愛をちゃーんと心に刻んでがんばれる!
本当に本当になんて言ったらいいのか。。。
心から、ありがとうございます。感謝でいっぱいです。
★バドさま
そうなんですよー。
気づいた甲状腺、焦っちゃって今度は動きすぎ〜。
私って極端なのかもしれませんね。どっちか、って。
もう少しやわらか頭になれたら、きっと元に戻ると思います。
ぎゃは、ちょっと照れるなあ。ありがとうございます。
★けいこさま
ご主人大変だったんですね。
私も同じ薬を飲まなくてはならない、ってなった時、
最初はやだな〜って思ったけど、薬飲めばいいんだ!
って開き直っちゃいました。
震災で手に入らなくなるかもしれない、ってこともありましたね。
要らないものはないいんですねー。
小さくっても大切は役目があるんですね。
私もそうなりたいなあ。
一生のおつきあいになるけど、愛してあげたいと思います。
★万里さま
まあ、お母様もそうなんですね。
バセドウの方かな?どっちかな?
どちらにせよ、いろいろありますよね。
一緒に手術なさった60歳の方、泣いていらっしゃいました。
でも、一緒にがんばっています。
今でもガン友として仲良くさせてもらっているんですよー。
お大事になさってくださいね。
★Fumyちゃん
うわーん。ありがとうね。本当にありがとうね。
無駄ってないんだよね。そうだよね。
だからさ、きっと無理させちゃったんだな、って思ってるの。
誰だって無理すれば動けなくなったり、おかしくなるもん。
甲状腺だっておんなじだよね。
私もね、当たり前に生きていること、って奇跡なんだって感じてる。
元気でなーんにも病気がない時って、なんかわがままだったりするんだ。
きっとね、そういうこと忘れないように、って時々教えてくれるのかもしれないなあ。
なーんて。
行き詰ってたんだ。
でもなんか、すーってなってる。がんばれそうだわ。ありがと。
★たんたんちゃん
え?って思うこと、いっぱいだあ。
またですかあ?ってね。
だけどさあ、笑っちゃうよね〜。
ま、今回のことは、甲状腺が働くことを思い出してくれたってことだから
まあ、よかったんだと思ってるの。
ふふ。だけどね、きっと戻ってくるって思ってた。
きっと動き始めるって信じてたんだー。
そーしたらね。動きすぎ〜。やっぱ私だわ、って。
いつも感じています。ありがとうね。
★みぃねえさん
私もね。大好きです。
みぃねえさんは、あったかーく包んでくれています。
いつも愛されている、って勝手に思っています。
いいにゃんかにゃ?
自分を愛するって???って最初はびっくりしたけど、
あび♪先生から、いっぱい教えてもらったの。
案外ね、できちゃったりすることもあるんだ〜って思ってます。
時々忘れると体や周りが教えてくれます。
わかりやすーい。
ありがとうございます。
★ippeiさま
イーラは特別です。ずっとずっと特別なんです。
あったかーいんです。いっつも感じています。
みなさんに愛されている私は幸せですよねー。
もったいないなあ。
恩返し、いくらしても足りないです。
でもしていきたいなあ。
少しずつしかできないし、本当にできるかわからないけど、
私も私の愛で包んじゃいます〜。
ありがとうございます。
★しろねこさま
しろねこさんもバセドウ。。。
案外多いんですよね。
しろねこさん、痩せちゃったんですね。
私はあまり体重変動なかったのですが、ガンの手術から
ちょいとおかしくなりましたねー。
バセがひどい時は息切れが辛かったですね〜。
あとは脈拍がめっちゃ早かったです。
あ、汗も異常だったなあ。
だから、今は幸せですよね。うん。動き出したし。
しろねこさん、もういいんですか?
夏は激しくなるのでちょいと注意が必要ですよね。
お互い、がんばりましょう!
ありがとうございます。
★あきぽぴさま
私、幸せです。
もったいないです。いいのかなあ。
こんなに愛していただいて、もうたまりません。
ちっちゃいことで愚痴とか言ってたなあ、って
めっちゃ反省しました。
イーラって素敵すぎますうー。
あきぽぴさんの優しさもブログからたっぷり伝わってきます。
いつもありがとうございます。
★おんこちゃん
そうそう、みなさまの想いが強くって。。。
なんてね。
あのね、バセドウっておなか空くでしょ。
で、食べ過ぎちゃう場合とかあるんだって。
ホルモンバランスや代謝もヘナチョコになっているし。
痩せるって思われているけど、そうじゃないんだよ。
ってこの前先生がおっしゃっていました。
ヨガも2ヶ月くらいお休みしていたし、そういうのもあったかもね。
昨日から再開したよ。きつかった〜。
筋肉痛だよー。
私にはイーラのみなさんがついててくれるんだー。
それはいつも感じちゃってる。ありがたいなあ。
頑張りすぎないっての、難しいけど、心に留めておくね。
おんこちゃん、ありがとう。
Posted by meg
at 2011年07月03日 22:28

ちょっと焦って働き過ぎちゃたかな?甲状腺ちゃん…でも動かないよりは動いた方が…って思います。
手術痕は勲章だと思っていますが、私の場合手術前も手術後もグロテスクで見せられないな~(*^0^*)
私も太ってほぼ手術前の体重に戻りました。
本当は太っちゃいけないって言われてるんだけどね(笑)
前向きに考えられるmegさん、バセドウちゃんも落ち着いてくれるかも…
手術痕は勲章だと思っていますが、私の場合手術前も手術後もグロテスクで見せられないな~(*^0^*)
私も太ってほぼ手術前の体重に戻りました。
本当は太っちゃいけないって言われてるんだけどね(笑)
前向きに考えられるmegさん、バセドウちゃんも落ち着いてくれるかも…
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2011年07月04日 01:05

いつもmegさんの文章にハッピーと勇気をいただいてます。
みなさんからの言葉からも愛をいただきました。
みなさんからの言葉からも愛をいただきました。
Posted by 櫻もち
at 2011年07月04日 01:32

★吾亦紅さま
私も同感です。動かないよりいい!そう思うようにしました。
そこにあるんだものねー。
そして、ちょいと焦ってるみたいです。
といっても1年以上待ちましたけどね。ふふ。
慌てん坊は、私も同じ。そして極端なんですよねー。
ホント困っちゃうわ。
手術あとの写真も、取り出した甲状腺ガンの写真もあります。
見せられませんよねー。
でもお互いの勲章です。
体重は高校生のときくらいになっちゃいました。
うわー。でも締まってない〜。がーん。
まだ苦しいとかの症状はないので楽ですよおー。
きっと治っちゃいます。えへ。
★櫻もちさま
ありがとうございます。
私から勇気を?本当ですかあ?うれしいです。
みなさまからの温かなメッセージを胸に抱き、今日も
幸せ噛み締めながらお仕事できます。
愛でいっぱいになったら、みんなが幸せ。
私も振りまいて行かなくっちゃ。
私も同感です。動かないよりいい!そう思うようにしました。
そこにあるんだものねー。
そして、ちょいと焦ってるみたいです。
といっても1年以上待ちましたけどね。ふふ。
慌てん坊は、私も同じ。そして極端なんですよねー。
ホント困っちゃうわ。
手術あとの写真も、取り出した甲状腺ガンの写真もあります。
見せられませんよねー。
でもお互いの勲章です。
体重は高校生のときくらいになっちゃいました。
うわー。でも締まってない〜。がーん。
まだ苦しいとかの症状はないので楽ですよおー。
きっと治っちゃいます。えへ。
★櫻もちさま
ありがとうございます。
私から勇気を?本当ですかあ?うれしいです。
みなさまからの温かなメッセージを胸に抱き、今日も
幸せ噛み締めながらお仕事できます。
愛でいっぱいになったら、みんなが幸せ。
私も振りまいて行かなくっちゃ。
Posted by meg
at 2011年07月04日 12:22

私の親友も、手術して20年。
以前は紅く目立ちましたが、今は分かりません。^^
私より丈夫のように思います。(笑)
どんな身体でも、教えてくれることがたくさんありますね。
痛むから思いやれることも。
幸せは、感じる能力が無ければ無いも同じと思います。
たくさんの出来事を、「幸せ」と感じること。
それこそが「幸せのコツ」って思います。
megさんは、「幸せの達人」ね。
以前は紅く目立ちましたが、今は分かりません。^^
私より丈夫のように思います。(笑)
どんな身体でも、教えてくれることがたくさんありますね。
痛むから思いやれることも。
幸せは、感じる能力が無ければ無いも同じと思います。
たくさんの出来事を、「幸せ」と感じること。
それこそが「幸せのコツ」って思います。
megさんは、「幸せの達人」ね。
Posted by たまかずら at 2011年07月04日 18:08
★たまかずらさま
ありがとうございます。
20年経つとわからなくなるんですねー。
ふふふ。ありがとうございます。
私も丈夫に見えるかもしれません。
いや、実際自分では丈夫だと思っていますけど。。。
痛みや傷みは、エネルギーに変わると思います。
きっときっとそうです。だから今こうして私幸せなんですよね。
あ、幸せのコツ、そうですね。素敵な言葉です。
そして、幸せの達人、この上ない嬉しい言葉です。
なんだかとってもハッピーです。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
20年経つとわからなくなるんですねー。
ふふふ。ありがとうございます。
私も丈夫に見えるかもしれません。
いや、実際自分では丈夫だと思っていますけど。。。
痛みや傷みは、エネルギーに変わると思います。
きっときっとそうです。だから今こうして私幸せなんですよね。
あ、幸せのコツ、そうですね。素敵な言葉です。
そして、幸せの達人、この上ない嬉しい言葉です。
なんだかとってもハッピーです。
ありがとうございました。
Posted by meg
at 2011年07月04日 21:49
