2021年04月12日

半年検診

半年検診

仕事のあとは半年検診。
目医者さんです。
左目を矯正しても見えづらくて、一年半通っていますが、お医者さまも原因が不明。
点眼指示のみですが、まあ、不便なだけで、なんとかなってます。
白内障っぽいらしいのですが、今手術する必要はないそう。
母に続きいつかやるのかな。

というわけで、お医者さまにかかる前に、お夕ごはんの下ごしらえしておいたので、間に合ったあ。
お豆ごはん、味噌汁、キャロットラペ、カボチャの煮物、ホソヅケ食品さんの和風キムチを添えて、メインは豚バラターツァイ炒めにしました。

美味しくできました。
美味しいって幸せですねー。

さっ、明日もお仕事がんばろー!

同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
水回りトラブル解決のあとはおでん
沖縄返還50周年の今日
カッコつけて
干し芋と大学芋
干してみたら
無農薬の黒枝豆さん
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 水回りトラブル解決のあとはおでん (2022-06-19 22:37)
 沖縄返還50周年の今日 (2022-05-15 20:17)
 カッコつけて (2022-02-26 11:03)
 干し芋と大学芋 (2021-11-23 17:59)
 干してみたら (2021-11-21 17:13)
 無農薬の黒枝豆さん (2021-11-11 14:40)

この記事へのコメント
megさん目の具合はいかがですか?
今日何年か振りでカエルママさんに会いました。
ママさん黄斑変性症とかで視界の真ん中が見えないそうで、ちょっと視線をずらすと端の方で見えるけれど普通に見えなくって不便とおっしゃっていました。
見えないって大変ですよね、お大事になさってくださいませ(*´꒳`*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年04月12日 22:34
眼は大事にしてください
白内障の手術を受け1年 まださっぱりしません メガネで矯正してもままならなく辛い日々を送っています
Posted by やまめやまめ at 2021年04月13日 04:39
吾亦紅さん
コメントありがとうございます
私はもうこれで慣れてしまってもいるので、時間の経過で手術が必要な時にやるとう感じでしょうか。
かえるママさん、ご不便ですねー。
目はとても大切ですものね。
少しでもよくなりますように。
Posted by megmeg at 2021年04月13日 13:46
やまめさん
ありがとうございます。
少し不便ですが、元気でーす。
やまめさん、スッキリされないんですか。
うーん。ある日突然よくなっていたらいいのに。
目は大切ですねー。
Posted by megmeg at 2021年04月13日 13:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半年検診
    コメント(4)