2011年04月03日
おひなさま

先週行った駿府匠宿の先で展示していた

珍しかったので、写真撮ってきました。
焼津あたりでは3月ではなく4月におひなさま飾ります。
だからちょうど今ですねー。
斜めびな〜 落ちてきそうなくらい傾いています。

立ちびな〜

百歳びな〜???

うわー、すごい。
ちょっと怖い

いろいろありますねー。
Posted by meg at 06:00│Comments(7)
│おでかけ
この記事へのコメント
おはようございます♪
昨日はありがとう♪
お雛様色々種類あるのね!
たち雛は皇室のようで!
昨日はありがとう♪
お雛様色々種類あるのね!
たち雛は皇室のようで!
Posted by タミー at 2011年04月03日 08:09
おはようございます^^。
100歳って 始めてみました
すごいのあるんですねー^^。
斜め・・も なんか おもしろそうです♪
100歳って 始めてみました
すごいのあるんですねー^^。
斜め・・も なんか おもしろそうです♪
Posted by あび ♪
at 2011年04月03日 08:38

え~。面白い。
いろいろなお雛様があるんですね。
いろいろなお雛様があるんですね。
Posted by みまひや at 2011年04月03日 09:42
確か 向かって左がお内裏様でー右がお雛さまだからー
meg姉はお内裏様かぁー
meg姉はお内裏様かぁー
Posted by izura at 2011年04月03日 10:04
★タミーさま
昨日はありがとうございました。
宝物だから落とさないように今、どこにつけようか思案中。
お雛様、お顔が違うだけじゃなくって、姿も全く違って
面白かったですよ。
こちらは今日がお雛祭り本番です。
でも普通の日曜日でーす。
★あび♪さま
ありがとうございます。
100歳は迫力でした。
でもね、ずっとずっとこうして仲良く100歳まで一緒
だなんて、本当に幸せなんだろうなあ、って思いました。
斜めのは、行列みたいになっていましたよ。
★みまひやさま
本当にいろいろあって、びっくりしました。
たまにはこうして見るのもいいなあ、って思いましたよ。
子供たちも喜んでみていましたよ。
今月いっぱいくらいやっているみたいです。
母を連れて行ってみようかな。
★izuraさま
あははー、私はどこなんでしょうねえ。
もうお嫁行っちゃったし。。。
王子もすでに毛がないしなあ。
きれいでしたよー。
鮮やかな色使いでたあにはいいな、って思いました。
昨日はありがとうございました。
宝物だから落とさないように今、どこにつけようか思案中。
お雛様、お顔が違うだけじゃなくって、姿も全く違って
面白かったですよ。
こちらは今日がお雛祭り本番です。
でも普通の日曜日でーす。
★あび♪さま
ありがとうございます。
100歳は迫力でした。
でもね、ずっとずっとこうして仲良く100歳まで一緒
だなんて、本当に幸せなんだろうなあ、って思いました。
斜めのは、行列みたいになっていましたよ。
★みまひやさま
本当にいろいろあって、びっくりしました。
たまにはこうして見るのもいいなあ、って思いましたよ。
子供たちも喜んでみていましたよ。
今月いっぱいくらいやっているみたいです。
母を連れて行ってみようかな。
★izuraさま
あははー、私はどこなんでしょうねえ。
もうお嫁行っちゃったし。。。
王子もすでに毛がないしなあ。
きれいでしたよー。
鮮やかな色使いでたあにはいいな、って思いました。
Posted by meg
at 2011年04月03日 12:27

色々あって面白いですね~♪
つるし雛って普通のお雛様より高かったりするんですよね~
百歳びな面白い
つるし雛って普通のお雛様より高かったりするんですよね~
百歳びな面白い
Posted by kokone
at 2011年04月03日 18:21

★kokoneさま
そうなんですよー。つるし雛って今までこんなにじっくり
見たことなかったんですよー。
つるし雛ってなで高いんでしょうねえ。
古布とかを使うからでしょうかねえ。
百歳雛って見た目怖いんですけど、よおく考えたら
こんなに長い間、仲良く過ごせたら幸せ〜って。
目指しちゃおうかな。
そうなんですよー。つるし雛って今までこんなにじっくり
見たことなかったんですよー。
つるし雛ってなで高いんでしょうねえ。
古布とかを使うからでしょうかねえ。
百歳雛って見た目怖いんですけど、よおく考えたら
こんなに長い間、仲良く過ごせたら幸せ〜って。
目指しちゃおうかな。
Posted by meg
at 2011年04月03日 20:18
