2020年01月18日
法多山、凶以外は出ないのかあ。
雨降ってたけど、今日は約束の日。
毎年恒例の法多山お参りでした。

まずは山崎さんちの苺を求めて掛川の道の駅へ。
これはまた別日にアップします。

そのあとこちらへランチに。
なんと1330入店1400まで。
でも入れてくれた〜。

おしゃれ〜な佇まい。
そして、私はサーモンとアボカド丼にしました。
おいしゅうごさまいました。
雰囲気も抜群!
次はもう少しゆっくり行きたいね。

お腹いっぱいのまま、法多山に到着。
ステキなお姉さまに写真をお願いしました。
うーん。いい感じ。

階段は昨年よりも楽に行けたんだけどね。
おみくじは、やっぱり。。。
でした。
ま、これ以下はないってことで、いいにします。
早速厄除けのため

厄除け団子をいただきました。

食べ物で遊んじゃいけないってことを、帰宅して冷静になってから思い出しました。
でも、笑ってる口元か、口ひげに見えておもしろいので、いいにします。
女性5人旅は楽しい。
今回は英語堪能なSちゃんのおかげで、会話には困りませんでした。
Mちゃんも、日本語がとっても上手になってきています。
コミニケーションがうまくとれるようになりましたよ。
また来年も行こうね。
毎年恒例の法多山お参りでした。

まずは山崎さんちの苺を求めて掛川の道の駅へ。
これはまた別日にアップします。

そのあとこちらへランチに。
なんと1330入店1400まで。
でも入れてくれた〜。

おしゃれ〜な佇まい。
そして、私はサーモンとアボカド丼にしました。
おいしゅうごさまいました。
雰囲気も抜群!
次はもう少しゆっくり行きたいね。

お腹いっぱいのまま、法多山に到着。
ステキなお姉さまに写真をお願いしました。
うーん。いい感じ。

階段は昨年よりも楽に行けたんだけどね。
おみくじは、やっぱり。。。
でした。
ま、これ以下はないってことで、いいにします。
早速厄除けのため

厄除け団子をいただきました。

食べ物で遊んじゃいけないってことを、帰宅して冷静になってから思い出しました。
でも、笑ってる口元か、口ひげに見えておもしろいので、いいにします。
女性5人旅は楽しい。
今回は英語堪能なSちゃんのおかげで、会話には困りませんでした。
Mちゃんも、日本語がとっても上手になってきています。
コミニケーションがうまくとれるようになりましたよ。
また来年も行こうね。
Posted by meg at 18:12│Comments(0)
│おでかけ