2011年01月06日
いただきもの〜♪

あび♪さんがくださいましたー。
やさしい色


あび♪さん


もう2つしかなかったの〜、って。
仲良くいただきましたよ。
ごちそうさまでした。おいしかったです。
真ん中の棒みたいの、ごぼうちゃんでした。
人生初の「



Posted by meg at 22:44│Comments(7)
│おいしいもの
この記事へのトラックバック
花びら餅 トラックバックさせていただきました~^^♪
新しい年 おめでとう ございます【 『日々の雑記帳』 】at 2011年01月06日 23:17
この記事へのコメント
中に見えるピンク色が、ほんのりした感じを増していますね。本当に見て良し、食べて良し、ですね!
Posted by レオ☆ at 2011年01月06日 22:50
☆レオ☆さま
そうなんですよー。
レオさん、ご存知でした?
はなびらもちって。
私いただいたいことない、ってブログに書き込んだら
あび♪さん、買ってきてくださったんです。
ありがたくパクっといただきました。
やさしかった〜。
そうなんですよー。
レオさん、ご存知でした?
はなびらもちって。
私いただいたいことない、ってブログに書き込んだら
あび♪さん、買ってきてくださったんです。
ありがたくパクっといただきました。
やさしかった〜。
Posted by meg
at 2011年01月06日 23:17

綺麗ですね~(*^о^*)
さすがあびさん!
ごぼうちゃんって・・・野菜のゴボウですか?w(゜o゜)w
さすがあびさん!
ごぼうちゃんって・・・野菜のゴボウですか?w(゜o゜)w
Posted by Fumy
at 2011年01月07日 00:10

はなびらの中に見えるピンクがかわいいですね
手渡しされた嬉しさを感じますぅ~
パクッと食べたら微笑みが☆いいですねっ♪
手渡しされた嬉しさを感じますぅ~
パクッと食べたら微笑みが☆いいですねっ♪
Posted by みぃねいさん
at 2011年01月07日 09:56

☆Fumyちゃん
そうなのー。あび♪さんらしい和スイーツなのよー。
ごぼうちゃん、そうそう野菜のごぼうですよー。
甘く煮てあって初めての感じでしたよー。
お正月だけしかないのかねえ。
☆みぃねえさん
ほんのりピンク、目指したいところです。
やわらかくって、ほんのり甘くって、おいしかったですよー。
どこの地域にもあるものなのか、お正月だけのものなのか、
私はよくわからないけど、なんか、とっても嬉しかったです。
そうなのー。あび♪さんらしい和スイーツなのよー。
ごぼうちゃん、そうそう野菜のごぼうですよー。
甘く煮てあって初めての感じでしたよー。
お正月だけしかないのかねえ。
☆みぃねえさん
ほんのりピンク、目指したいところです。
やわらかくって、ほんのり甘くって、おいしかったですよー。
どこの地域にもあるものなのか、お正月だけのものなのか、
私はよくわからないけど、なんか、とっても嬉しかったです。
Posted by meg
at 2011年01月07日 12:48

喜んでくださって良かったです^^。
花びら餅って
ごぼうと白味噌餡とピンク色の餅を、お餅か求肥で包んだ和菓の事で
平安時代の新年行事からはじまっていて
宮中のおせち料理の一つ らしいですよ^^。
以前 お正月に京都でいただいて
ここ数年 静岡市でも お正月だけ販売してる所が数カ所ありますよ
最初 ごぼう?って驚いたけれど 合いますよね(笑)
花びら餅って
ごぼうと白味噌餡とピンク色の餅を、お餅か求肥で包んだ和菓の事で
平安時代の新年行事からはじまっていて
宮中のおせち料理の一つ らしいですよ^^。
以前 お正月に京都でいただいて
ここ数年 静岡市でも お正月だけ販売してる所が数カ所ありますよ
最初 ごぼう?って驚いたけれど 合いますよね(笑)
Posted by あび ♪
at 2011年01月07日 18:09

☆あび♪さま
へ〜、歴史のある和スイーツなんですねえ。
知らなかった。
おせち料理、しかも宮中の?
なんだかますますありがたいですね。
ありがとうございましたー。
静岡市でもそんなにたくさんは手に入らないんですねー。
うわー。うれしいなあ。
確かにごぼうちゃん?って思ったけど、合います!
へ〜、歴史のある和スイーツなんですねえ。
知らなかった。
おせち料理、しかも宮中の?
なんだかますますありがたいですね。
ありがとうございましたー。
静岡市でもそんなにたくさんは手に入らないんですねー。
うわー。うれしいなあ。
確かにごぼうちゃん?って思ったけど、合います!
Posted by meg
at 2011年01月08日 00:29
