2010年09月16日
この夏2回目の西伊豆Vol.2

フェリー乗り場を出たら右に曲がって南下しまーす。
そろそろかなあ?

ん?


ついでなので、

行き過ぎていました。
戻って車を停め、(なんと道路に駐車場がいっぱいあるのです)





それにしても暑い

あとでわかったのですが、
この日は


ここはどこかって言うと


虹色の橋看板もみーっけ。
おっと?
これは到着したようですね。



つづく
Posted by meg at 06:00│Comments(9)
│おでかけ
この記事へのコメント
おはようございます。
ブラックセブンですか@@;
気がつきませんでした。。。
ブラックセブンですか@@;
気がつきませんでした。。。
Posted by バド at 2010年09月16日 06:15
☆バドさま
人生初のブラックセブン。なんなんでしょう。
バドさん、これ、なんだかご存じですかあ?
でも、バドさんが気づかなかったとは・・・
そういうこともあるんですね。
人生初のブラックセブン。なんなんでしょう。
バドさん、これ、なんだかご存じですかあ?
でも、バドさんが気づかなかったとは・・・
そういうこともあるんですね。
Posted by meg
at 2010年09月16日 08:53

ブラックセブンが気になります(^_^メ)
普通のセブンと何か違いがありましたか?
普通のセブンと何か違いがありましたか?
Posted by Fumy
at 2010年09月16日 08:57

確か あ~れ~はモノクロセブン
いやぁーそれはエロティカの間違いか?
今 西伊豆でブログアップNO1のブログネタにされるんだって
必ず 看板と一緒にスマイルする お嬢達がイッパイいますよー
うぅーん megもう少しだぁーがんばれー
そこから坂を〇〇するとー つづく
いやぁーそれはエロティカの間違いか?
今 西伊豆でブログアップNO1のブログネタにされるんだって
必ず 看板と一緒にスマイルする お嬢達がイッパイいますよー
うぅーん megもう少しだぁーがんばれー
そこから坂を〇〇するとー つづく
Posted by 西いずラ at 2010年09月16日 12:19
そぉ!!!
私も夏終わってから松崎行ったときに
初めて見てなにコレ~!でした。
川越にも渋いローソンがあるんですよね。
小京都の町並みとして、景観を保つためなんですが、
堂ヶ島普通に色とりどりの看板いっぱいあるのに
???です!!
私も夏終わってから松崎行ったときに
初めて見てなにコレ~!でした。
川越にも渋いローソンがあるんですよね。
小京都の町並みとして、景観を保つためなんですが、
堂ヶ島普通に色とりどりの看板いっぱいあるのに
???です!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年09月16日 20:09
☆Fumyさま
私も気になって仕方ないのですよ。
でもね、普通のセブンだったんです。
なぜかわからないですねー。
西いずラさんによると、西伊豆ブログネタNo.1だとか。
なぞは深まるばかりです。
☆西いずラさま
やっぱりねえ。あれ目立ちますもん。
なんか楽しいですよねー。
そうそう、階段降りて・・・でした。
でもおっちゃんに聞かないと
階段降りるってのわからなかったのでしたー。にゃはー。
☆ねこさちさま
やっぱりそういうリアクションになりますよねー。
中のスタッフさんに道を尋ねたのですが、
なんの変哲もないセブンでした。
理由が知りたくなってきましたねえー。
もしわかったら教えてくださいね。
私も気になって仕方ないのですよ。
でもね、普通のセブンだったんです。
なぜかわからないですねー。
西いずラさんによると、西伊豆ブログネタNo.1だとか。
なぞは深まるばかりです。
☆西いずラさま
やっぱりねえ。あれ目立ちますもん。
なんか楽しいですよねー。
そうそう、階段降りて・・・でした。
でもおっちゃんに聞かないと
階段降りるってのわからなかったのでしたー。にゃはー。
☆ねこさちさま
やっぱりそういうリアクションになりますよねー。
中のスタッフさんに道を尋ねたのですが、
なんの変哲もないセブンでした。
理由が知りたくなってきましたねえー。
もしわかったら教えてくださいね。
Posted by meg
at 2010年09月16日 22:36

megちゃまへ
実は昨日で モノクロ7はブログネタから降格。
今 西伊豆に来るブロガーさんが?に思っているのはですねー
☆ないものはない 三田商店☆でーす。
みんな???ですねー 後で知り合いのブロガーさんの記事
上げrまーす。
実は昨日で モノクロ7はブログネタから降格。
今 西伊豆に来るブロガーさんが?に思っているのはですねー
☆ないものはない 三田商店☆でーす。
みんな???ですねー 後で知り合いのブロガーさんの記事
上げrまーす。
Posted by 西いずラ at 2010年09月18日 23:22
西伊豆の秘密はここ
takuさんのブログでーす。
http://izusketch.fc2web.com/
ぜひご覧くださいねー。
takuさんのブログでーす。
http://izusketch.fc2web.com/
ぜひご覧くださいねー。
Posted by 西いずラ at 2010年09月18日 23:25
☆西いずラさま
そうなんですねー。
またのぞかせていただきまーす。
ありがとうございましたー。
そうなんですねー。
またのぞかせていただきまーす。
ありがとうございましたー。
Posted by meg
at 2010年09月19日 10:05
