2010年05月01日
cafeなまづやさんへ
今日は、cafeなまづやさんに行ってきました。

久しぶりでしたけど、変わってなーい。
オープンして5年になるそうです。
まるで時が止まったかのよう。
ここでのんびりするのです。やっぱこれでしょ。
玄関からは

この奥にcafeがあります。
うわー、ともちゃんとご主人+うーちゃんの作品がいっぱい!
どれも素敵です。
家族全員が陶芸作家さん。教室も開いています。
中の様子は?



上から2段目の左から2個めのお湯のみを
王子が私の母の日のプレゼントに選んでくれました。
↓↓↓

お茶碗かわいいー

<お食事も気になりますねー>
全部ここ呑舟庵で作られた陶器にのっかってきます。
極上のおしゃれです。贅沢ですねー。
私たちがいただいたものを紹介します。
みんな「サラダ」「スープ」「つけあわせ」がついて1,000円
ホットドリンクは200円でつけられます。
ゆかちゃんがたらこのパスタ

王子はヘルシーベジプレート(メタボが気にはなるらしい)

今日のおまかせランチはまりちゃんと私。
今日はタケノコのグラタンでした。

ほっぺが完全に落ちました。ボーノ
「めぐさんお願いしまーす」サービスの
プチデザートは
なんと、2種類から選べます。
王子は焼き林檎のケーキ

女性陣はティラミス

プチじゃない!立派にケーキ1個分です。
これはめぐさんサービスを使っててづくりデザートも楽しんでくださいね。
詳細は↓にあります。
ずいぶん、長いこと居座り、
時計はちょうど3時。

看板娘のうーちゃんがお手伝いしていました。
かわいいのよー。
特別に2階の工房にも上がっちゃった。

窓からの景色は絶景です。
空気もキレイ。
土曜日の午後にでも体験レッスンお願いしようと思います。
どなたかご一緒しませんか?
cafeなまづやさんでは
「めぐさんお願いしまーす」で
ランチまたはお食事にプチデザートがつきます。
(そう言わないとダメですよ)
詳しくはこちら→☆(☆をクリック)

久しぶりでしたけど、変わってなーい。
オープンして5年になるそうです。
まるで時が止まったかのよう。
ここでのんびりするのです。やっぱこれでしょ。
玄関からは

この奥にcafeがあります。
うわー、ともちゃんとご主人+うーちゃんの作品がいっぱい!
どれも素敵です。
家族全員が陶芸作家さん。教室も開いています。
中の様子は?



上から2段目の左から2個めのお湯のみを
王子が私の母の日のプレゼントに選んでくれました。
↓↓↓

お茶碗かわいいー


<お食事も気になりますねー>
全部ここ呑舟庵で作られた陶器にのっかってきます。

私たちがいただいたものを紹介します。
みんな「サラダ」「スープ」「つけあわせ」がついて1,000円

ホットドリンクは200円でつけられます。
ゆかちゃんがたらこのパスタ

王子はヘルシーベジプレート(メタボが気にはなるらしい)

今日のおまかせランチはまりちゃんと私。
今日はタケノコのグラタンでした。

ほっぺが完全に落ちました。ボーノ

「めぐさんお願いしまーす」サービスの
プチデザートは
なんと、2種類から選べます。
王子は焼き林檎のケーキ

女性陣はティラミス

プチじゃない!立派にケーキ1個分です。
これはめぐさんサービスを使っててづくりデザートも楽しんでくださいね。
詳細は↓にあります。
ずいぶん、長いこと居座り、
時計はちょうど3時。

看板娘のうーちゃんがお手伝いしていました。
かわいいのよー。
特別に2階の工房にも上がっちゃった。

窓からの景色は絶景です。
空気もキレイ。
土曜日の午後にでも体験レッスンお願いしようと思います。
どなたかご一緒しませんか?
cafeなまづやさんでは
「めぐさんお願いしまーす」で
ランチまたはお食事にプチデザートがつきます。
(そう言わないとダメですよ)
詳しくはこちら→☆(☆をクリック)
Posted by meg at 17:36│Comments(8)
│おでかけ
この記事へのコメント
のんびりとした、週末の時間が過ぎて、心豊かになりますね。
珈琲カップがきにいりました。
ベジプレート大盛で(笑)
叔母も元気で安心しました。若い時から甲状腺の持病があるので、心配してましたが、肌の色も良く、もうしばらくかかりそうですが…
週末の体験15*29日なら参加したいです。
珈琲カップがきにいりました。
ベジプレート大盛で(笑)
叔母も元気で安心しました。若い時から甲状腺の持病があるので、心配してましたが、肌の色も良く、もうしばらくかかりそうですが…
週末の体験15*29日なら参加したいです。
Posted by タミー at 2010年05月01日 18:15
なまずやさん・・・また行きたくなりました^^。
最初みたとき ベジプレートの野菜の量にびっくり
でも完食できてしまうから不思議でした^^。
ティラミス美味しそうですね・・・
めぐさんお願いしまーす ですねはい^^。
最初みたとき ベジプレートの野菜の量にびっくり
でも完食できてしまうから不思議でした^^。
ティラミス美味しそうですね・・・
めぐさんお願いしまーす ですねはい^^。
Posted by あび
at 2010年05月01日 18:20

☆タミーさま
おばさまお元気になさっていらしたのですね。よかった。
まだ大切にしなくてはなのですね。
週末の体験は決まったらブログにアップしますね。
15日はNGなので29日かなあ?
ちょっとまだお約束できないのです。ごめんなさい。
☆あびさま
是非行ってくださいねー。
せっかくですから、合い言葉忘れないでくださいね。
めぐさんお願いしまーす。
って言っても私は出てこないので安心してください。
では、あさって!わーいわーい!
おばさまお元気になさっていらしたのですね。よかった。
まだ大切にしなくてはなのですね。
週末の体験は決まったらブログにアップしますね。
15日はNGなので29日かなあ?
ちょっとまだお約束できないのです。ごめんなさい。
☆あびさま
是非行ってくださいねー。
せっかくですから、合い言葉忘れないでくださいね。
めぐさんお願いしまーす。
って言っても私は出てこないので安心してください。
では、あさって!わーいわーい!
Posted by meg at 2010年05月01日 19:13
陶器大好きなんですよぉ~!!!!!
見るのも好き、
それが買えればもっとうれしい!!!
素敵な器で食べるのもうれしくなっちゃう♪
自分で作ったお皿に
自分で作った料理をのせて
お客さまにお出しする。
夢のまた夢です~♪
見るのも好き、
それが買えればもっとうれしい!!!
素敵な器で食べるのもうれしくなっちゃう♪
自分で作ったお皿に
自分で作った料理をのせて
お客さまにお出しする。
夢のまた夢です~♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月01日 23:18
Cafaなまずや 素敵なところですね
一度は行きたい所になりました リラックスできる雰囲気が
いいな~ 陶器も素敵! 「めぐさんお願いしまーす」と
言ってみたいなー
一度は行きたい所になりました リラックスできる雰囲気が
いいな~ 陶器も素敵! 「めぐさんお願いしまーす」と
言ってみたいなー
Posted by サムソン
at 2010年05月02日 04:26

☆樹庵のねこさちさま
いいですねー!
そちらにも陶芸を教えてくださるところがいっぱいありそうですね。
私はともちゃんというお知り合いがいるので、せっかくだから
そこで教えていただけたらなーって思っています。
確かに自分のてづくり陶器は愛おしいでしょうねー。
是非夢を実現させてください!
☆サムソンさま
是非静岡にお越しの際は立ち寄ってみてくださいね。
おばあちゃんち、みたいな雰囲気がありますよ。
そして合い言葉、忘れないでくださいね。
道はかなり狭いので、あまり大きな車だと難しいです。
その時は、ご主人に別の駐車場に案内してもらえますよ。
いいですねー!
そちらにも陶芸を教えてくださるところがいっぱいありそうですね。
私はともちゃんというお知り合いがいるので、せっかくだから
そこで教えていただけたらなーって思っています。
確かに自分のてづくり陶器は愛おしいでしょうねー。
是非夢を実現させてください!
☆サムソンさま
是非静岡にお越しの際は立ち寄ってみてくださいね。
おばあちゃんち、みたいな雰囲気がありますよ。
そして合い言葉、忘れないでくださいね。
道はかなり狭いので、あまり大きな車だと難しいです。
その時は、ご主人に別の駐車場に案内してもらえますよ。
Posted by meg at 2010年05月02日 16:44
さわやかな風を感じながらのんびりと過ごせそうなお店ですね。
こういうお店は大好きです。和チックな雰囲気・・・和むわぁ~(^。^)
こういうお店は大好きです。和チックな雰囲気・・・和むわぁ~(^。^)
Posted by あきぽぴ at 2010年05月02日 18:37
☆あきぽぴさま
はい、その通りです。
今度姫ちゃんとデートにいかがですか?
日本人だと感じさせてくれる場所っていいですねー。
はい、その通りです。
今度姫ちゃんとデートにいかがですか?
日本人だと感じさせてくれる場所っていいですねー。
Posted by meg at 2010年05月02日 20:08