2011年01月19日
チョークアート初体験!
昨日ね、行ってきましたよん。
ちょーくちゃんの
チョークアート体験レッスン
。

清水の朝日テレビカルチャーでやったので、
こりゃあ、行くしかないでしょー
。
知り合い4人でチーム体験してきちゃいましたー
。
レッスンの様子、見たいでしょ?
順を追って写真でどーぞー!
下絵〜。ちょっと緊張しちゃった。

順番間違えないように色付け〜

ちょーくちゃんもぱちり。





めちゃめちゃ
わかりやすかったのです。
ちょーく先生、
かっこいい!
しかもこの余裕 ↓

近くで見るとね、クレヨンみたいなボヨボヨな感じ。
私はチョークアートのこういうところが好き
。

全員で8名の参加でした
。

下絵おんなじなのにね。
個性が出るんでしょうねえー。
私のはこれです。
もう飾っちゃいました。

次があったらまた行きたいなあ。
得意ではないけど、楽しかった。
いつか、自分の思った通りのチョークアートが描けたらいいな。
あー、でも・・・たぶん・・・
ちょーくちゃんに頼む
ことになると思いまーす。
ちょーくちゃん、ありがとう!
素敵なレッスンでしたよー。
2月から朝日テレビカルチャーの清水と三島で
本レッスンがスタートするそうですよー。
ちょーくちゃんの
チョークアート体験レッスン


清水の朝日テレビカルチャーでやったので、
こりゃあ、行くしかないでしょー


知り合い4人でチーム体験してきちゃいましたー

レッスンの様子、見たいでしょ?
順を追って写真でどーぞー!
下絵〜。ちょっと緊張しちゃった。

順番間違えないように色付け〜

ちょーくちゃんもぱちり。





めちゃめちゃ

ちょーく先生、


しかもこの余裕 ↓

近くで見るとね、クレヨンみたいなボヨボヨな感じ。
私はチョークアートのこういうところが好き


全員で8名の参加でした


下絵おんなじなのにね。
個性が出るんでしょうねえー。
私のはこれです。
もう飾っちゃいました。

次があったらまた行きたいなあ。
得意ではないけど、楽しかった。
いつか、自分の思った通りのチョークアートが描けたらいいな。
あー、でも・・・たぶん・・・
ちょーくちゃんに頼む

ちょーくちゃん、ありがとう!
素敵なレッスンでしたよー。
2月から朝日テレビカルチャーの清水と三島で
本レッスンがスタートするそうですよー。
2011年01月19日
かずおpart4

かずおはすごいなあ、って思う。
だってね。
節分限定のお茶を売るって言うんだものー。
このかわいい

お茶はね〜。

中身なんだっけなあ

かずお〜、よろしく!丸投げでーす。
この日は、めっちゃかわいい


手作りの消しゴムくれましたー。

涙が出ちゃう

ありがとね。
今私は、花粉症対策をしています。
だって


茶葉は

見るからに高級品って感じで効きそうでしょー。
渋みが少なくて美味しいのー

そんでこれ!

超べにふうきだよー。
何が超なのか?
べにふうきの茶葉×抹茶なんです。
私は会社にこれ置いてあって、毎日朝から晩まで


ティーバック


効いてる気がする。
詳しくは焼津駅からすぐのかずおの店
石松園さんへ〜