2011年09月06日
母の誕生会

ちょっと早いけど、先日

メンバーはもちろん、いつもの。。。

この日は


王子が作ったかに玉

王子が作った餃子

王子が作った春巻き

です。
へへへ。だって上手なんだもん。
私は野菜を切ったり、餃子を焼いたり、春巻き揚げたりしました。
味付けは全部王子様ですうー。
本当にありがとう。
おいしかったね

西伊豆に行った時にいただいたこちら。

おいし〜。とても貴重なものだそうです。

ごちそうさまでした。
母は今年81歳になります。
5歳の甥の面倒から、洋服づくり。。。
そしてお洗濯もさせちゃってます。
つくづくありがたいなあ、と感じる毎日です。
改めて、おかあさん、ありがとう。
うう、照れますう〜。
Posted by meg at 06:00│Comments(12)
│家族
この記事へのコメント
家族に支えられているなぁ…なかなか言葉にしにくいですが、お母さまお誕生日おめでとうございます

Posted by タミー at 2011年09月06日 07:56
お母様、お誕生日おめでとうございます(#^.^#)
家族で過ごせるこの時間、幸せですね~♪
照れた文ちゃんの姿も可愛いですよぉ。
なんか、温かい気持ちになっちゃいました❤^m^❤
家族で過ごせるこの時間、幸せですね~♪
照れた文ちゃんの姿も可愛いですよぉ。
なんか、温かい気持ちになっちゃいました❤^m^❤
Posted by Fumy
at 2011年09月06日 17:18

お母さま~(呼びかける・・・^^;)
お誕生日おめでとうございます♪
暖か~ぃ素敵なパーティーほっこりと
なりました♪
お誕生日おめでとうございます♪
暖か~ぃ素敵なパーティーほっこりと
なりました♪
Posted by みぃねいさん
at 2011年09月06日 19:15

「ありがとう」というその気持ちが大切なんですよね^^
お母様、お誕生日おめでとうございます!
温かい家族に祝ってもらえる特別な日、
シアワセですね^^
お母様、お誕生日おめでとうございます!
温かい家族に祝ってもらえる特別な日、
シアワセですね^^
Posted by しろねこ at 2011年09月06日 19:37
★タミーさま
ありがとうございます。
今日ね、あびさんにまたいろいろ教えていただき、
ちょっと実践してみました。
もう、完璧なほどでしたよ。ふふふ。
私次第ですね。実感です。
★Fumyちゃん
ありがとうねー。
母ね、ビール飲んでちょっと伸びちゃってました。
でも、気持よかったのかもしれないですねー。
本当に元気でいてくれること、感謝だなあ。つくづく。
文四郎、ちょっとお兄ちゃんになってきました。
笑っちゃう〜。
こうやって家族の歴史を残すっていいねー。
★みぃねえさん
ありがとうございます。
母にも届いたとおもいます。
やっぱり、お誕生会っていいですね。
誰のお誕生日も本当に素晴らしい!
生まれてきたこと、素敵すぎますね。
忘れちゃいけない感謝。ちゃんとやります。
そして、そして、今日あれ買っちゃいました。
(ランチパックちゃん)
★しろねこさま
ありがとうございます。
ありがとう、って案外家族には言いにくかったりしますよね。
でもブログだったらいっぱい照れずに言えたりします。
81歳ってすごいなあ、って思いました。
そして、81歳なのにすごいなあ、って。
母がいなければ、今の私はないんです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
今日ね、あびさんにまたいろいろ教えていただき、
ちょっと実践してみました。
もう、完璧なほどでしたよ。ふふふ。
私次第ですね。実感です。
★Fumyちゃん
ありがとうねー。
母ね、ビール飲んでちょっと伸びちゃってました。
でも、気持よかったのかもしれないですねー。
本当に元気でいてくれること、感謝だなあ。つくづく。
文四郎、ちょっとお兄ちゃんになってきました。
笑っちゃう〜。
こうやって家族の歴史を残すっていいねー。
★みぃねえさん
ありがとうございます。
母にも届いたとおもいます。
やっぱり、お誕生会っていいですね。
誰のお誕生日も本当に素晴らしい!
生まれてきたこと、素敵すぎますね。
忘れちゃいけない感謝。ちゃんとやります。
そして、そして、今日あれ買っちゃいました。
(ランチパックちゃん)
★しろねこさま
ありがとうございます。
ありがとう、って案外家族には言いにくかったりしますよね。
でもブログだったらいっぱい照れずに言えたりします。
81歳ってすごいなあ、って思いました。
そして、81歳なのにすごいなあ、って。
母がいなければ、今の私はないんです。
ありがとうございます。
Posted by meg
at 2011年09月06日 23:43

私もですが、母が元気でいてくれる事本当に嬉しいです。
来月誕生日で82歳になります。
megさんのお母様と同じ様に家の事全部やって、体力作りとか趣味の手芸とか…元気の秘訣かもしれませんね。
来月誕生日で82歳になります。
megさんのお母様と同じ様に家の事全部やって、体力作りとか趣味の手芸とか…元気の秘訣かもしれませんね。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2011年09月06日 23:51

お母様お誕生日おめでとうございます~♪♪
ご家族皆様で
笑顔いっぱいの素敵なお誕生日会ですね~!!
王子さまのお料理も美味しそう♪♪
今週末は両親と兄家族と泊まりにきます。
全員揃うの何年ぶりだろ~????
みんなで過ごせる時間大切にしたいです!
ご家族皆様で
笑顔いっぱいの素敵なお誕生日会ですね~!!
王子さまのお料理も美味しそう♪♪
今週末は両親と兄家族と泊まりにきます。
全員揃うの何年ぶりだろ~????
みんなで過ごせる時間大切にしたいです!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年09月07日 10:16
母の誕生日を祝ってくれる娘と家族。
いいですね~
お母様も頑張り甲斐がありますね。
お誕生日おめでとうございます。
いいですね~
お母様も頑張り甲斐がありますね。
お誕生日おめでとうございます。
Posted by たまかずら
at 2011年09月07日 16:56

お母様のお誕生日おめでとうございます。
いつまでもお元気で、長生きされますように。
81歳でもバースディケーキを用意されるんですね。
うちは節目(還暦とか)じゃないとこういうのやってないです。
ご家族の思いを感じます。
いつまでもお元気で、長生きされますように。
81歳でもバースディケーキを用意されるんですね。
うちは節目(還暦とか)じゃないとこういうのやってないです。
ご家族の思いを感じます。
Posted by みまひや
at 2011年09月07日 19:33

★吾亦紅さま
コメントありがとうございます。
吾亦紅さんのお母さまとうちの母、1歳違いでしたかあ。
母親が元気だなんて当たり前だと思っていましたけど、
守ってもらってきた分のお返し、しなくっちゃならないです。
と、ようやく思えるようになってきました。
まだまだですけど。。。
まだまだ頼っていきたいなあ。甘えてる???
★ねこさちさま
わお。ありがとうございます。
私の頭の中は流しそうめんになっています。うへへ。
私は同居なので、あまり感じないのかもしれませんが、
ご両親と離れて暮らしていると、一緒に過ごす時間は
本当に本当に中身の濃い素敵なものになるでしょうね。
こうしていつまでもお祝いしていたいなあ、って思っちゃいますよ。
ふふふ、まだまだですうー。
★たまかずらさま
まあ、ありがとうございます。
普通のことが幸せに感じます。
これって、すごく素敵なことなんですよね。
ひとつひとつに感謝して、小さなことだって思ったことも
ああ、幸せだなあ、って思いながら過ごしていくと
なんだか明るくなってきます。
私には子供がいないので、甥がその代わりになっちゃっていますが、
それもありがたいことだなあ、ってつくづく感じています。
★みまひやさま
ありがとうございます。
あははー。ただこうして集まってわいわいが好きなだけかも。
誕生日には必ずケーキを用意しますね。
これは妹が用意してくれるんですよ。
次は文四郎で3月、4月には妹と妹の旦那様、そして私3人の誕生日があって、王子は7月です。
毎回こんな感じでやっちゃっています。
呑みたいだけかな?ふふ。
コメントありがとうございます。
吾亦紅さんのお母さまとうちの母、1歳違いでしたかあ。
母親が元気だなんて当たり前だと思っていましたけど、
守ってもらってきた分のお返し、しなくっちゃならないです。
と、ようやく思えるようになってきました。
まだまだですけど。。。
まだまだ頼っていきたいなあ。甘えてる???
★ねこさちさま
わお。ありがとうございます。
私の頭の中は流しそうめんになっています。うへへ。
私は同居なので、あまり感じないのかもしれませんが、
ご両親と離れて暮らしていると、一緒に過ごす時間は
本当に本当に中身の濃い素敵なものになるでしょうね。
こうしていつまでもお祝いしていたいなあ、って思っちゃいますよ。
ふふふ、まだまだですうー。
★たまかずらさま
まあ、ありがとうございます。
普通のことが幸せに感じます。
これって、すごく素敵なことなんですよね。
ひとつひとつに感謝して、小さなことだって思ったことも
ああ、幸せだなあ、って思いながら過ごしていくと
なんだか明るくなってきます。
私には子供がいないので、甥がその代わりになっちゃっていますが、
それもありがたいことだなあ、ってつくづく感じています。
★みまひやさま
ありがとうございます。
あははー。ただこうして集まってわいわいが好きなだけかも。
誕生日には必ずケーキを用意しますね。
これは妹が用意してくれるんですよ。
次は文四郎で3月、4月には妹と妹の旦那様、そして私3人の誕生日があって、王子は7月です。
毎回こんな感じでやっちゃっています。
呑みたいだけかな?ふふ。
Posted by meg
at 2011年09月08日 00:35

megさんのお母様お誕生日おめでとうございます。
私の主人の母より一つお姉さんのお母様!(今想像しています)
うちの母も元気と思っていましたが、まだまだ先輩がいますね。
私の主人の母より一つお姉さんのお母様!(今想像しています)
うちの母も元気と思っていましたが、まだまだ先輩がいますね。
Posted by 櫻もち
at 2011年09月09日 17:14

★櫻もちさま
ありがとうございます。
昭和5年生まれですよ。
お義母さまは6年ですかねー。
母は、いつの日からか髪を染めるのをやめ、真っ白です。
とてもキレイなんですよー。
櫻もちさんのお義母さまもお元気なんですね。
ホント、素晴らしいことだと思います。
いつまでもそうであって欲しいと願うのはわがままでしょうか。
ありがとうございます。
昭和5年生まれですよ。
お義母さまは6年ですかねー。
母は、いつの日からか髪を染めるのをやめ、真っ白です。
とてもキレイなんですよー。
櫻もちさんのお義母さまもお元気なんですね。
ホント、素晴らしいことだと思います。
いつまでもそうであって欲しいと願うのはわがままでしょうか。
Posted by meg
at 2011年09月09日 22:30
