2011年04月09日

義援金として。。。

義援金として。。。

文四郎のとうちゃんは花束お花を作ってるんだ。

東日本大震災被災地の方に、
このお花の売上をハート義援金として贈ることに決めたんだ。

ひまわり50円、トルコギキョウ100円。
立派なお花でーす。
写真の花束花束1つが、1,000円くらいかな。

会社の方にお話したら協力してくださいました。
私も少しだけお手伝い。
ちゃんとお届けしますね。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
うー太郎は幸せかな
母の日に
金魚のバッグお気に入り
玉ねぎの炊き込みご飯
母と作るバッグたち
90歳まだまだこれから
同じカテゴリー(家族)の記事
 うー太郎は幸せかな (2022-02-27 10:22)
 母の日に (2021-05-08 23:50)
 金魚のバッグお気に入り (2021-04-07 22:47)
 玉ねぎの炊き込みご飯 (2021-04-01 11:00)
 母と作るバッグたち (2021-03-24 22:20)
 90歳まだまだこれから (2020-10-03 09:04)

Posted by meg at 06:00│Comments(3)家族
この記事へのコメント
お花を作るのも天候に左右されて大変でしょうね。

だから尚被災された方々のこと考えられて…立派ですね、なかなか出来ない事だと思います。

何も協力できないのでありきたりですけどエールを贈らせて下さい。

ガ・ン・バ❤
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2011年04月09日 12:28
ごぶさたしちゃってます。
文四郎君のお父さんの素敵なお花が
被災者の方々と
そして義援金に協力された方々、
お互いの心を一つにしてくれるんですね。
日本中がまた花を笑顔で生けられ日がくるように、
みんなでがんばりましょう!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月09日 13:50
★吾亦紅さま

よくご存じですね。
ハウス栽培といえども、天候には左右されれるようですよ。
そして、朝はまだ日が昇らないうちから出かけて行くそうです。

私も立派だなあと思います。
お花を買ってくださった方も、本当にやさしい気持ちで
買ってくださいました。ありがたいですよね。
吾亦紅さんだって、他で被災地に援助しているんでは?
形は違っても気持ちはおんなじです。
がんばらなくっちゃ。


★ねこさちさま

お元気でしたか?
私もご無沙汰しちゃってます。

そう、気持ちはみんな一緒かな、って思います。
少しでもっていう気持ち、大切ですよね。
巡り巡って必ず戻ってくるような気がします。

きっと文四郎のとうちゃんにとってできることだったんでしょうね。
花を愛でる気持ち、やさしい気持ちです。
Posted by megmeg at 2011年04月09日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
義援金として。。。
    コメント(3)