2012年07月09日
波の音とガラス石
ディスカバリーパークをあとにして・・・

海に行きました。
といっても、ディスカバリーパークを出ると、もう波の音が聞こえるんですけどね。
歩いて1分。
文四郎は走って行っちゃいました。
マメみたいなのが文四郎です。

ん?
何かに夢中になってるポーズだあー。
顔をあげて〜!

「ママ〜! ガラスいし さがして〜」
だってー!
そうそう、確かに小さい頃、海に遠足に行くと必ず探してた。
ガラスが流されて角が取れてまるくなった石みたいなの。
みーんなで探したけど、4つしか見つからなかったね。

なぜか波の近くが怖いらしい。。。
西伊豆の海水浴は大好きなんだけどね。
時間、止まればいいのにな。

海に行きました。
といっても、ディスカバリーパークを出ると、もう波の音が聞こえるんですけどね。
歩いて1分。
文四郎は走って行っちゃいました。
マメみたいなのが文四郎です。

ん?
何かに夢中になってるポーズだあー。
顔をあげて〜!

「ママ〜! ガラスいし さがして〜」
だってー!
そうそう、確かに小さい頃、海に遠足に行くと必ず探してた。
ガラスが流されて角が取れてまるくなった石みたいなの。
みーんなで探したけど、4つしか見つからなかったね。

なぜか波の近くが怖いらしい。。。
西伊豆の海水浴は大好きなんだけどね。
時間、止まればいいのにな。
Posted by meg at 18:00│Comments(4)
│文四郎
この記事へのコメント
文ちゃん、海怖いんだぁ。
ウチの娘も初めは泣いたっけな。
西伊豆楽しみですね~楽しい夏休みになりますように。
ウチの娘も初めは泣いたっけな。
西伊豆楽しみですね~楽しい夏休みになりますように。
Posted by ソフィアパパ at 2012年07月09日 18:43
ガラス石か〜懐かしいな〜私もよく拾いました。
角が丸くなっていて手を切る心配は無いですもんね(^_−)−☆
昔は緑か青しかなかったけれど、宝物でした(^_−)−☆
角が丸くなっていて手を切る心配は無いですもんね(^_−)−☆
昔は緑か青しかなかったけれど、宝物でした(^_−)−☆
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2012年07月09日 20:34

ディスカバリーパークって、楽しそう!!
海もっ!!
私は山育ちなので海の思い出はありませ~ん…。
ガラスいし、探してみたい(#^.^#)
海もっ!!
私は山育ちなので海の思い出はありませ~ん…。
ガラスいし、探してみたい(#^.^#)
Posted by 櫻もち
at 2012年07月10日 09:21

★ソフィアパパさま
ふふふ。
波がねー。怖いみたいですよ。
私もきっと泣いたんだと思います。
でもね、パパがずっと抱っこして深いところに連れてってくれた。
すごく安心できた。
思い出します。
西伊豆本当に楽しみです。
ありがとうございます。
★吾亦紅さま
やっぱり!
キレイなんですよね。
先がちょっと鋭いのもあったんですけどね。
「ママ、これはガラスいしじゃあないよ」だってえー。
ふふふ。
そんなこともかわいくって。。。
色は青しか拾えませんでした。
いろいろあるのかもしれませんね。
宝物。私もでしたよ。
★櫻もちさま
大人にも難しいものもありました。
あ、私にはかな?
でも科学に興味を持たせてくれる場所ですよ。
今度はプラネタリウムも行ってみたいです。
焼津の海には久しぶりに行きました。
海の想い出がないんですかあ?
じゃあ、これから作ってくださーい。
磯遊びとかも楽しいですよー。
あ、西伊豆あたりがキレイでいいですけどね。
ガラスいし、探してみてくださいね。
(伊豆にはなさそうです)
ふふふ。
波がねー。怖いみたいですよ。
私もきっと泣いたんだと思います。
でもね、パパがずっと抱っこして深いところに連れてってくれた。
すごく安心できた。
思い出します。
西伊豆本当に楽しみです。
ありがとうございます。
★吾亦紅さま
やっぱり!
キレイなんですよね。
先がちょっと鋭いのもあったんですけどね。
「ママ、これはガラスいしじゃあないよ」だってえー。
ふふふ。
そんなこともかわいくって。。。
色は青しか拾えませんでした。
いろいろあるのかもしれませんね。
宝物。私もでしたよ。
★櫻もちさま
大人にも難しいものもありました。
あ、私にはかな?
でも科学に興味を持たせてくれる場所ですよ。
今度はプラネタリウムも行ってみたいです。
焼津の海には久しぶりに行きました。
海の想い出がないんですかあ?
じゃあ、これから作ってくださーい。
磯遊びとかも楽しいですよー。
あ、西伊豆あたりがキレイでいいですけどね。
ガラスいし、探してみてくださいね。
(伊豆にはなさそうです)
Posted by meg
at 2012年07月10日 20:52
