2012年04月27日

キッズ携帯

キッズ携帯

携帯電話持ってるんです。
文四郎さん。
6歳なのにね。
ストラップ、やはり。。。こびとづかんか。

毎日夕方に電話します。
カエル「ママ〜」って出てくれます。
その日に学校であったこと、お話します。
ママだからね。気になるんです。

切る時はね。
「さん。にい。いーち!!!」
って切ります。

私と文四郎のハート愛のホットラインなんです。
かあちゃん、ありがとうね。


同じカテゴリー(文四郎)の記事画像
幸せ時間筋トレ
90歳まだまだこれから
ニジマス10匹持ってこられても。。。
うちの坊主
グローブ
穏やかな土曜日は文四郎との1日
同じカテゴリー(文四郎)の記事
 幸せ時間筋トレ (2021-06-08 22:55)
 90歳まだまだこれから (2020-10-03 09:04)
 ニジマス10匹持ってこられても。。。 (2020-05-11 23:36)
 うちの坊主 (2020-04-16 22:45)
 グローブ (2020-03-19 23:31)
 穏やかな土曜日は文四郎との1日 (2020-03-15 00:21)

Posted by meg at 06:00│Comments(3)文四郎
この記事へのコメント
今や携帯は必需品ですね~どの年代でも^^

安全考えるなら子どもでも必需品ですもんね。


「さん にー いち」ってとこが可愛らしくて良いですね♪
Posted by かずやんかずやん at 2012年04月27日 07:40
おはようございます♪

うちの姉妹たちも先日 キッズ携帯デビューしました
まだいらないかなとも思ったのですが やっぱり防犯の事を考えて持たせる事にしました
電話越しの子供の声ってなんであんなにカワイいんでしょうね~
Posted by しゅうほうママ at 2012年04月27日 08:02
★かずやんさま

やっぱりそうなんですね。
安全のため、居場所がわかるためって言ってました。
ブザーもついてるんですよね。
電話は限定の人のみらしいです。

切るタイミングが難しいので、一緒に切ります。
つかえますよ、これ。。。


★しゅうほうママさま

あらま、みなさんやっぱり持つんですね。
昔と事情が変わりましたからね。
働くママが増えているからかな。

確かに電話ごしの声、かわいすぎますよね。
うーん、思い出すとにんまりしちゃいます。
Posted by megmeg at 2012年04月27日 12:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッズ携帯
    コメント(3)