2012年04月11日
私たちの

この表情、まるで安心して甘えています。
文四郎は私たちの子供じゃないか?
って錯覚することがあります。
というのは冗談ですけどね。
王子は思いっきり文四郎と遊んでくれます。
思い余っておもちゃが外れて、文四郎の目の横に。。。
大泣きしても、王子にしがみついています。
大好きなんだろうなあ。
1年に何回か、私たちの子供みたいにしてお出かけ。
このくらい、神様許してくれるかな?
Posted by meg at 06:00│Comments(4)
│文四郎
この記事へのコメント
文四郎にとっても、お母さん以外に
ママ+王子が居るっていうことが
幸せだと実感できる時がスグにきますよ('-^*)/
ママ+王子が居るっていうことが
幸せだと実感できる時がスグにきますよ('-^*)/
Posted by ippei at 2012年04月11日 07:59
文ちゃんは幸せですね
パパとママがいっぱいいて^^
たくさんの愛情を受けて、きっと愛情豊かなステキボーイに
成長していってくれるんでしょうね。
将来が楽しみなり~(笑)
パパとママがいっぱいいて^^
たくさんの愛情を受けて、きっと愛情豊かなステキボーイに
成長していってくれるんでしょうね。
将来が楽しみなり~(笑)
Posted by しろねこ
at 2012年04月11日 08:59

とっても嬉しいですね。
こんなふうに逆さづり出来て楽し過ぎ!!
文ちゃんが男の子で良かったねっ!
うちもアルバイト君男の子で良かったもん(^^)v
こんなふうに逆さづり出来て楽し過ぎ!!
文ちゃんが男の子で良かったねっ!
うちもアルバイト君男の子で良かったもん(^^)v
Posted by 櫻もち
at 2012年04月11日 15:38

★ippeiさま
そうかな。そうだったらいいな。
私にとって文四郎が特別な存在だというように
文四郎も思ってくれるといいな。
密かに期待しています。
今のところ3日間は楽しく学校に行けているみたいです。
よかったあー。
★しろねこちゃん
かまう大人がいっぱいいて大変かもしれないけど、
ばあばが育てたようなものなの。
ばあばは、近所のじいじやばあばのところに
小さな文四郎を連れていって、遊ばせたので
その環境がすごくいい影響を与えているように感じるの。
すくすくと健全に。と願うばかりですー。
★櫻もちさま
私もこれやってほしいです。
でもきっとやってくれないけど。。。
文四郎は王子とキャッキャキャッキャって遊んでいます。
本当に楽しそう。
男の子かわいいですよね。
アルバイト君もホントかわいらしいです。
らぶちゅーしたくなります。
そうかな。そうだったらいいな。
私にとって文四郎が特別な存在だというように
文四郎も思ってくれるといいな。
密かに期待しています。
今のところ3日間は楽しく学校に行けているみたいです。
よかったあー。
★しろねこちゃん
かまう大人がいっぱいいて大変かもしれないけど、
ばあばが育てたようなものなの。
ばあばは、近所のじいじやばあばのところに
小さな文四郎を連れていって、遊ばせたので
その環境がすごくいい影響を与えているように感じるの。
すくすくと健全に。と願うばかりですー。
★櫻もちさま
私もこれやってほしいです。
でもきっとやってくれないけど。。。
文四郎は王子とキャッキャキャッキャって遊んでいます。
本当に楽しそう。
男の子かわいいですよね。
アルバイト君もホントかわいらしいです。
らぶちゅーしたくなります。
Posted by meg
at 2012年04月11日 22:37
