2011年12月23日

粘土の辰ができました。

粘土の辰ができました。

文四郎、coco、kaoの靴。
この日は私のかわいいかわいい甥っ子&姪っ子ちゃんと
カエルかえちゃんの粘土のお教室
クレイ工房Frog's capeさんへ行って来ました。

来年の干支の「辰」を作ります。

ダイジェストでお送りしますね。

みんな真剣だよー。
粘土の辰ができました。
粘土の辰ができました。
粘土の辰ができました。

粘土の辰ができました。
cocoは1年生、kaoと文四郎は来年1年生になります。
おなかすいたー。ってことで早めのランチ。

coco & kaoママが作ってくれました。
おむすびもおいしかったねー。
粘土の辰ができました。

さ、つづきをやりました。
kaoは女の子の辰だからピンクなんだって。
粘土の辰ができました。

文四郎は怪獣みたいに「ガオー!」ってするって。
シルバーを選びました。
粘土の辰ができました。

cocoは、女の子の辰なんだけど、闘うんだって。
ブルーが大好きだから、辰もブルー。
粘土の辰ができました。

目は好きなパワーストーンを選ぶの。
ママ、ご予算あるので、真剣でしたよー。
でもね、みんなちゃんと自分で選びました。

かえちゃん、うるさかっただろうなあ。
でも根気強く教えてくれました。
粘土の辰ができました。

さ、できたよー。これから焼きます。
その間にかえちゃんてづくりのプリンプリンいただきました。
粘土の辰ができました。
おいしい〜。みんな笑顔〜。

どれどれ。。。辰たち、、、焼けたかな?
粘土の辰ができました。
20分くらい焼くそうです。
粘土の辰ができました。

さーて!できたよ。

kao作…右手ピースサインです。
粘土の辰ができました。
粘土の辰ができました。

coco…おお!これは、才能あるな。。。
粘土の辰ができました。
粘土の辰ができました。

文四郎…ティラノみたいになってよかったね。
粘土の辰ができました。
粘土の辰ができました。

集合しましたー。
粘土の辰ができました。

はーい。おつかれさま〜。
粘土の辰ができました。

子供の発想は本当に素晴らしいですね。
自由な頭の中、私も思い出したいな。
かえちゃん、大騒がせしました。
本当にありがとうね。

今日は、浜松に出かけます。
わくわくなことがありまーす。

今日も穏やかでありますように。
いっぱい幸せ感じますように。

お知らせ〜
アクセスカウント88,888ぴったりの方〜
ゾロmeg賞差し上げますので、
まずはカウンターを写真に撮って、オーナーメッセージください。
詳しくはこちら→


同じカテゴリー(文四郎)の記事画像
幸せ時間筋トレ
90歳まだまだこれから
ニジマス10匹持ってこられても。。。
うちの坊主
グローブ
穏やかな土曜日は文四郎との1日
同じカテゴリー(文四郎)の記事
 幸せ時間筋トレ (2021-06-08 22:55)
 90歳まだまだこれから (2020-10-03 09:04)
 ニジマス10匹持ってこられても。。。 (2020-05-11 23:36)
 うちの坊主 (2020-04-16 22:45)
 グローブ (2020-03-19 23:31)
 穏やかな土曜日は文四郎との1日 (2020-03-15 00:21)

Posted by meg at 06:00│Comments(4)文四郎
この記事へのコメント
おはようございます

いつも楽しくブログ見てまぁ~す

どれも素敵

ピンク大好きの私には鮮やかなピンクドラゴンもいいし

ブルーはリアルで
とってもいいし

シルバーは、迫力もありポケモンに出てきそう

来年、年女の私
自分の為に作ってみたくなりましたよ

さぁ~て
今日は
Xmasイブイブ
素敵な1日を
Posted by ティ・セ・ラ at 2011年12月23日 06:32
凄い!!!
みんな才能ありますねぇ~上手過ぎです^^

特にブルーのドラゴンはすげぇーーって思いますね^^

ってお久しぶりな書き込みです^^
Posted by かずやんかずやん at 2011年12月23日 08:02
おはよー。

いい!!
みんな上手~♪

お出かけ、寒いから
気を付けてねー。
Posted by 万里 at 2011年12月23日 08:40
★ティ・セ・ラさま

いつも見てくださっていらしたなんて嬉しいです。
ありがとうございます。
キッズ、cocoちゃんだけは全部自分で作りました。
幼稚園キッズは先生にお手伝いしてもらったけど。
子供の想像力って敵いませんよね。
先生もびっくりしていました。
型にはまらないオリジナルなココロいいですよね。
それぞれの想いがいっぱいの作品ができあがりました。
年女さんなんですね。私は。。。午なので、もう少し先かな。
うう。もう半世紀が近い〜。


★かずやんさま

うわー、お元気でしたかあ?
嬉しいな。
cocoは、ドラゴンが大好きで、絵もいっぱい描くんですよ。
それがとってもじょうず!
大人はアリモノの想像になっちゃうけど、
子供は違います。
彼女も大満足の作品ができあがったようでした。
粘土って表現するにはいいなあ、って思いました。
また行きたい〜って言ってたけど、ママのお財布があ。。。


★万里さま

おはようございます。
そうなんです。上手にできちゃいました。
姪っ子ちゃんのママ(王子の妹)が、
こんなに本格的だったなんてうれしい、と言ってくれて
子供たちもまたやりたいなんて言ってくれて
一日がかりだったけど、連れて行ってよかったな、って。
おでかけ、王子もいるので寒くないよー。
なんてね。
万里さん、今日もお仕事なんですよね。
がんばってくださいね。あたたかくしてくださいね。
Posted by megmeg at 2011年12月23日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粘土の辰ができました。
    コメント(4)