2011年10月31日

風化させない!

先日のハロウィンチャリティーパーティーの
参加費から、11,900円を
静岡県ボランティア協会に寄付してきました。
風化させない!

ハロウィンチャリティーパーティーでは、こんな感じで
展示させていただき、みなさまに見ていただきました。
風化させない!
風化させない!
風化させない!

ご担当の方のお話は、真実であって、心が傷みました。
「もう震災のことなんか、
 忘れてしまっている方が
 たくさんいらっしゃるんです。
 それが一番怖いことなんです。
 風化させてはいけない!
 これが私たちの使命でもあると感じています。
 こういった形でみなさんに見ていただけたこと
 本当にありがたいと思っています。」
風化させない!

義援金は、静岡県ボランティア協会の活動資金に
充てていただくことになりました。
ご協力に心より感謝いたします。
また、こちらの記事もご覧ください。→


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
今日の現場は海
お手紙のお返事
今日の幸せ20200629
サボさん
三線ライフル
あれこれお夕ごはん
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 今日の現場は海 (2021-10-21 21:49)
 お手紙のお返事 (2020-12-02 22:50)
 今日の幸せ20200629 (2020-06-29 21:33)
 サボさん (2020-06-05 22:31)
 三線ライフル (2020-06-04 22:27)
 あれこれお夕ごはん (2020-06-02 19:32)

Posted by meg at 18:00│Comments(4)お仕事
この記事へのコメント
本当に、風化させちゃダメですね。
そうおもいます。
人間ってだんだん慣れて来ちゃうから、慣れも怖いなって思います。

被災地の方にとっては今の生活に慣れは来ないわけで・・・

一時だけじゃなく、支援は小さくてもずっと続けて行けたらと私も思います。

今回は私達の善意を届けてくださり、ありがとうございました。
Posted by ひとみん at 2011年10月31日 18:05
megちゃん

10月も今日で終わりです 今月も多いに活躍されたようで

した お疲れさまでした

さらに 11月12月と 大活躍でしょう

飲む機会も 遅い時間になる事も多くなるでしょう

適当に休養とって 風邪など引かないように

ご注意下さい
Posted by やまめやまめ at 2011年10月31日 18:13
富士富士宮も、やっと最近復旧したかしないか、というところです。

そう考えると、東北の方々は本当に困っているでしょうね。。
Posted by 大工天大工天 at 2011年10月31日 21:50
★ひとみん

本当にそうだよ。
チャリティーでやりたいって言ったのはひとみんだもんね。
どんな形であっても、少しだけ役に立てたかな。と。。。
でも忘れないこと、風化させないこと。
やっぱりこれなんだよね。
今タイだってあんなことになって。。。
なんだかなあ。。。


★やまめさま

ありがとうございます。
適当に休むことがなかなか難しいんです。
その適当さ加減がわからない。。。
でも、おおらかな気持ちでいたいなあって想います。
体は大切にしなくっちゃでしものね。
やまめさんも風邪ひかないでくださいね。


★大工天さま

そうなんですね。
現実問題、まだまだなんだと思います。
とことんなくなってしまっていますからね。
家も、家にあったものもみんなない。
そして、家族を失った人も。。。
私たちが風化させないようにしなくては。
できることからやるしかないんですよね。
Posted by megmeg at 2011年11月01日 00:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風化させない!
    コメント(4)