2011年09月09日
キッチンにて私ができること

Chicoちゃんからいただいた


カプレーゼっぽいもの。
おいしかったです。
バジル欠かせません。
あ、これは切っただけですね

では!


ああー、これも切っただけです。
強いて言うなら、バターでエリンギを炒めたり、
オクラを茹でたり。。。そのくらいです

ではーーー
さくらんぼ。ちゃんが故郷の玉こんにゃくをくれました。
あ、

おいしかった〜。
ぷりっとした食感がたまらない〜


それじゃあねえ。

さて、これは何でしょーか?
わかる方、いらっしゃいますかあ?
西伊豆で見つけて、懐かしさのあまり購入しちゃいました。
煮とかして、牛乳とお砂糖を入れて。。。
冷やし固めてできあがり〜


これ、お料理って言えるんでしょうか?
最近キッチンに立ってしたこと集でした

Posted by meg at 06:00│Comments(14)
│お気に入り
この記事へのコメント
まあそんなものでしょうか?
蒟蒻は行けそうですね
蒟蒻は行けそうですね
Posted by やまめ
at 2011年09月09日 06:16

megさんの貴重な料理ネタ、いっただきます~('-^*)/
Posted by ippei at 2011年09月09日 07:42
おはようございます♪
バジルの香りいいですね♪牛乳寒天美味しそうな
バジルの香りいいですね♪牛乳寒天美味しそうな
Posted by タミー at 2011年09月09日 07:44
十分お料理でーす。
わたすよりもやってる。
生春巻き(?
おいししょー。
おくらは。。。><
わたすよりもやってる。
生春巻き(?
おいししょー。
おくらは。。。><
Posted by 万里 at 2011年09月09日 07:56
生春巻き、美味しそ~(*^_^*)
ごちそうして~。
ごちそうして~。
Posted by おんこ
at 2011年09月09日 08:24

おはようございます
みんな、美味しそう(⌒0⌒)
私も夕方孫たちが来るので、何か作らないと…

みんな、美味しそう(⌒0⌒)
私も夕方孫たちが来るので、何か作らないと…
Posted by カエルママ at 2011年09月09日 09:45
★やまめさま
あははー。
私がキッチンに立つ時間、普通の女性の何分の1なのかなあ?
いや、嫌いじゃないんですけど慣れてなくて。
こんにゃくはー、母ですう。
ちなみに我が家はこんにゃく好きばかりです。
★ippeiさま
ひゃー。そうそう、すっごく貴重ですよおー。
しかも工夫とかじゃなくって、これ作ったよ〜
っていう作品集でしたー。
王子はね。凝ったのを作れます。
そのうちちゃんとやりまーす。
★タミーさま
とってもキレイな家庭菜園バジルちゃん、
何に使おうか迷ったのですが、量的にソースにはできない
と思い、カップレーゼでしょー、と。
香りがすきですねー。
ちなみに文四郎はまだこのおいしさはわかりません。
★万里さま
そ、そ、そうかちら?
万里さん、時間ないから無理ですよー。
私はそれを言い訳にしていますけどお。
生春巻きはサラダが食べやすくなるのでこのごろよくやります。
マヨちゃんとの相性も抜群です。
オクラだめなんですかあ?
文四郎大好きですよー。
★おんこちゃん
これならごちそうできるよー。
あとは買ってくればいいよねー。
案外単純な継続的な作業が好きなんだな。
ぎょうざのタネつめたりするのも大好き。
料理じゃないけどねー。
★カエルママさま
本当ですかあ?
やった、やった!
はい、味はよかったですよー。
ほとんど素材のまんまですけど。
カエルママさんは、何作るのかなあ?
私にとって料理って特別なものなんです。
普段やらないからなあ。
たくさん作って楽しい時間を過ごして下さいね。
あははー。
私がキッチンに立つ時間、普通の女性の何分の1なのかなあ?
いや、嫌いじゃないんですけど慣れてなくて。
こんにゃくはー、母ですう。
ちなみに我が家はこんにゃく好きばかりです。
★ippeiさま
ひゃー。そうそう、すっごく貴重ですよおー。
しかも工夫とかじゃなくって、これ作ったよ〜
っていう作品集でしたー。
王子はね。凝ったのを作れます。
そのうちちゃんとやりまーす。
★タミーさま
とってもキレイな家庭菜園バジルちゃん、
何に使おうか迷ったのですが、量的にソースにはできない
と思い、カップレーゼでしょー、と。
香りがすきですねー。
ちなみに文四郎はまだこのおいしさはわかりません。
★万里さま
そ、そ、そうかちら?
万里さん、時間ないから無理ですよー。
私はそれを言い訳にしていますけどお。
生春巻きはサラダが食べやすくなるのでこのごろよくやります。
マヨちゃんとの相性も抜群です。
オクラだめなんですかあ?
文四郎大好きですよー。
★おんこちゃん
これならごちそうできるよー。
あとは買ってくればいいよねー。
案外単純な継続的な作業が好きなんだな。
ぎょうざのタネつめたりするのも大好き。
料理じゃないけどねー。
★カエルママさま
本当ですかあ?
やった、やった!
はい、味はよかったですよー。
ほとんど素材のまんまですけど。
カエルママさんは、何作るのかなあ?
私にとって料理って特別なものなんです。
普段やらないからなあ。
たくさん作って楽しい時間を過ごして下さいね。
Posted by meg
at 2011年09月09日 12:38

生春巻き美味しそう~^^
立派な料理です!!
牛乳寒なつかしいぃーー 日曜作ってみよう~^^
立派な料理です!!
牛乳寒なつかしいぃーー 日曜作ってみよう~^^
Posted by サキパパ at 2011年09月09日 13:35
いゃぁ~お料理で切るのも奥が深いですからね~
溶かして作る寒天も懐かしいデス
食べたいなぁ~ megしゃんの牛乳寒(☆)←とどくかにゃ?
溶かして作る寒天も懐かしいデス
食べたいなぁ~ megしゃんの牛乳寒(☆)←とどくかにゃ?
Posted by みぃねいさん
at 2011年09月09日 15:16

★サキパパさま
ふふふ。生春巻きは自信あります。
素材がいいので味はばっちりです。
っていうか、味付けしなくていいので楽ちんですよねー。
お料理とみなしていただき感謝です。
あははー。
牛乳寒って私が小さい頃よく母が作ってくれた記憶があります。
いいおうちの子供は、ゼラチンだったかも。
なんてね。作ったらアップしてほしいです。
★みぃねえさん
切るのも奥深いですかね。
そうそう、ちゃんときれいに並ぶように考えて切りました。
なんてね。
透けて見えるとキレイだし、お野菜のお味も好きなので
我が家ではなぜか豪華品の部類です。
お恥ずかしいですが。。。
そして懐かしいですよね。寒天。
この前西伊豆に行った時に見つけて買っちゃいました。
完全に溶かすにはどうしたらいいのか、
ちょっと困っちゃいましたっけ。
でもまあ溶けてないくらいが、なんか手作り感あっていいかも。
ふふふ。生春巻きは自信あります。
素材がいいので味はばっちりです。
っていうか、味付けしなくていいので楽ちんですよねー。
お料理とみなしていただき感謝です。
あははー。
牛乳寒って私が小さい頃よく母が作ってくれた記憶があります。
いいおうちの子供は、ゼラチンだったかも。
なんてね。作ったらアップしてほしいです。
★みぃねえさん
切るのも奥深いですかね。
そうそう、ちゃんときれいに並ぶように考えて切りました。
なんてね。
透けて見えるとキレイだし、お野菜のお味も好きなので
我が家ではなぜか豪華品の部類です。
お恥ずかしいですが。。。
そして懐かしいですよね。寒天。
この前西伊豆に行った時に見つけて買っちゃいました。
完全に溶かすにはどうしたらいいのか、
ちょっと困っちゃいましたっけ。
でもまあ溶けてないくらいが、なんか手作り感あっていいかも。
Posted by meg
at 2011年09月09日 17:00

西伊豆で買ったんだー 今度は天草拾ってくるから あげるね♪
Posted by daipapa at 2011年09月09日 19:12
★daipapaさま
いっぱい入って1,000円だったから安いなあ、って思ったよ。
天草、拾えるの?
拾いに行きたい〜。
季節はいつぐらいが拾うのに適してるんだろ?
いっぱい入って1,000円だったから安いなあ、って思ったよ。
天草、拾えるの?
拾いに行きたい〜。
季節はいつぐらいが拾うのに適してるんだろ?
Posted by meg
at 2011年09月09日 22:30

十分、お料理ですけど(#^.^#)
やはり、megさんお料理センス素晴らしいです!以前紹介されてたお料理も食材選びから彩、盛り付け・・・凄く参考になりました!
人様のお料理って、驚きと発見の連続ですよね(#^.^#)
自分では気づかない、食材の組み合わせとか盛り付けとか・・・
結構ワンパターンになっちゃうので、またまたmegさんのレシピをコッソリ盗んで我が物に ^m^ ウッシッシ
やはり、megさんお料理センス素晴らしいです!以前紹介されてたお料理も食材選びから彩、盛り付け・・・凄く参考になりました!
人様のお料理って、驚きと発見の連続ですよね(#^.^#)
自分では気づかない、食材の組み合わせとか盛り付けとか・・・
結構ワンパターンになっちゃうので、またまたmegさんのレシピをコッソリ盗んで我が物に ^m^ ウッシッシ
Posted by Fumy
at 2011年09月10日 05:28

★Fumyちゃん
本当?
いやん。Fumyちゃんに言われちゃうと困っちゃう。
センスう?あるう?
いやあ、参考にはならないと思うみぃー。
でも確かにみなさんのアップしてくださるお料理、
ヒントはいっぱいですねー。
クックパッドより更にいい!
(クックパッドもそんなに見ないけどおー)
どれ盗むのかなあ?
盗むものあれば、じゃんじゃんお願いしまーす。
ありがとうね。
本当?
いやん。Fumyちゃんに言われちゃうと困っちゃう。
センスう?あるう?
いやあ、参考にはならないと思うみぃー。
でも確かにみなさんのアップしてくださるお料理、
ヒントはいっぱいですねー。
クックパッドより更にいい!
(クックパッドもそんなに見ないけどおー)
どれ盗むのかなあ?
盗むものあれば、じゃんじゃんお願いしまーす。
ありがとうね。
Posted by meg
at 2011年09月11日 16:50
