2011年06月10日

伊豆の3姉妹…浄蓮の滝編

風鈴さんが誘ってくれたんだ。
hand 02有給使って行って来ました!

日帰り伊豆の旅自動車ダッシュでござる。
ずっと風鈴さん、運転してくれました。
ありがとうごじゃりました。

最初寄る予定にはなってなかったんだけどね。
ある看板見つけちゃって大興奮!
ここの駐車場に車を停めたものだから。。。
伊豆の3姉妹…浄蓮の滝編

風鈴さんと、風鈴さんの会社のあやちゃん。
あやちゃんとは前からお友達だった感覚でした。
伊豆の3姉妹…浄蓮の滝編

汗ものすごい雨しぶきだったなあ。
初めて行きました。
風鈴さんいわく、こんなに激しいの初めてだって。
伊豆の3姉妹…浄蓮の滝編

伊豆の3姉妹…浄蓮の滝編
涼しいを通り越して、雪寒いくらいでした。

水がキレイだから、わさびたちがすくすくと。
伊豆の3姉妹…浄蓮の滝編

そんでもって、夢のあちらへと移動しました〜。
ネコちゃんトトロ、いるかなあ。。。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
駒の湯→ぜんな→irodori
7/31八重干瀬ダイビング
7/30ナイトは宮古街中
7/30ビーマ(宮古の八重干瀬)船酔い
7/29ナイト「あつ」
7/29ダイビングは中の島チャネルとミニグロット(マレアさん)
同じカテゴリー(旅行)の記事
 駒の湯→ぜんな→irodori (2019-04-30 11:29)
 7/31八重干瀬ダイビング (2018-08-11 16:49)
 7/30ナイトは宮古街中 (2018-08-10 09:39)
 7/30ビーマ(宮古の八重干瀬)船酔い (2018-08-09 10:46)
 7/29ナイト「あつ」 (2018-08-08 13:04)
 7/29ダイビングは中の島チャネルとミニグロット(マレアさん) (2018-08-06 14:39)

Posted by meg at 06:00│Comments(9)旅行
この記事へのコメント
はじめまして、今は雨が多いいから水量も多いいようですね。
私も5月頃行って来ましたがそのときは水量それほど多くは無かった、今が最高ですね、七滝も今が見ごろかも知れませんね。
Posted by kanmikanmi at 2011年06月10日 06:32
浄蓮のたき~♪

あなたと~越えたい~天城越え~♪

思わず口ずさんでしまいました。
Posted by ippei at 2011年06月10日 06:59
わさびソフト、食べた?

あ。
寒かったんだっけ。
Posted by 万里 at 2011年06月10日 07:36
すごい水しぶきですね~~

今度、打たれに行ってきま~す。
Posted by バド at 2011年06月10日 07:38
わ~(#^.^#)
マイナスイオン沢山浴びたんですね♪
滝って、眺めてるだけで癒されますよね!
わさびソフトとかあるんですか?
万里さん食べたのかな?(*^。^*)
Posted by FumyFumy at 2011年06月10日 10:04
あの日ですね(^v^)!
浄蓮の滝に行かれたのですね~。
ほんとにすごいしぶきですねっ
空気が澄んでいて気持ちよさそう☆
階段はきつくなかったですか(^v^)
わたしはすごい息切れでしたよ~
Posted by シュリ at 2011年06月10日 15:45
浄蓮の滝行ったのですね
天城~越えですね
って事はかたつむりさんや板倉ジェラートも行かれました?
Posted by kokonekokone at 2011年06月10日 18:31
友達と伊豆に行こうと思ったのですが、
今週末も雨ですって。

今夜遅くから降るみたいです。
あ~、残念~(>_<)
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年06月10日 22:07
★kanmiさま

コメントありがとうございます。
時期で水の量そんなに違うんですねー。
勢いが半端なかったですねえー。
なんといっても寒かったんですう。
あの日は特に。。。
伊豆は大好きなんです。夏には一泊で松崎に泊まりたいなあ。


★ippeiさま

あははー。同じですよ〜。
その歌が頭をぐるぐるしていました。
滝もいいものですね。夏場は涼しくていいです。

あなたと越えたい♪
あなたって誰でしょうね。ふふ。


★万里さま

あちゃー。そうそう寒すぎたのでソフトなんて
とんでもない、ない。
そして、これはまだ旅の序章にすぎません。
ご存知の通り、ここからあっちゃこっちゃです。
万里さん、いつ出てくるんでしょうーか!


★バドさま

あははー。修行ですかあ。
私の場合、ざーって流されちゃいそうです。
バドさんは、たくさん修行されていますから
滝ごときでは、なんの、なんの。
ですよねー。


★Fumyちゃん

ちょっと修行にね。ってバドさんじゃーん。
ピーンと張った空気感があるよね。
それが何なのかわからないけど、
なんかちょっと緊張したりします。

わさびソフトあったかもしれないけどね。
とにかく寒くて寒くて目に入ってこなかったの。
きっとあると思うよ。
わさび田あるくらいだしねー。
おそらくおいしい!


★シュリちゃん

あははー。そうそうごめんきねー。
ここはまだ旅の始まりなのよ。
ここからが長いわけで。。。
目的地がいっぱいありすぎて、おもしろかったよ。
次回はちゃんとね!

階段登りはきつかったよ。
無言だった。。。


★kokoneさま

ここが始まりになったんです。
そもそもあるところのチケットをいただいて、
それを消化しついでに、あっちゃこっちゃ。

かたつむりさん、登場しますよー。
もう大興奮でした。
でもジェラートは。。。わからなかったわあ。
次回は綿密に計画を立てて行こう〜!っと。


★たまかずらさま

ということはお見えにならないんですね。
雨の伊豆もなかなかいいかもしれませんが、
運転が怖いですよねー。

私は明日は東京の医療ジャーナリストの友人が
静岡で講演会を開くので行ってきます。
大学時代の同級生の女性なんです。
楽しみ〜。
Posted by megmeg at 2011年06月10日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の3姉妹…浄蓮の滝編
    コメント(9)