2010年10月27日
おまえうまそうだな。

ぶんしろうと行って来たよ。
絵本では読んだことあったっけ。
絵本でも泣いちゃうんだよ。

(じゃすみんだって泣いたって言ってた)

藤枝のBiviには「ハート」(主人公ティラノサウルスの名前)の
でっかいぬいぐるみ。
ぶんしろうは


まだまだ

そんでもってー。

王子がいつも食べるから、ぶんしろうもどうしても、と。

映画にはやっぱりポップコーンですか。
本当に心が

ほっこりしましたよー。
Posted by meg at 06:00│Comments(11)
│文四郎
この記事へのコメント
おはようございます。
誰の事かと思いました~。
誰の事かと思いました~。
Posted by バド at 2010年10月27日 07:43
こんにちは
昨日徹子の部屋に原作者の方が出演されてました
温かそうな優しい雰囲気の方ですね
それにしても名前が「うまそう」とこの時知りました
食べるのでうまそうだなとずっと思っていたのは私だけかも知れません^^;
昨日徹子の部屋に原作者の方が出演されてました
温かそうな優しい雰囲気の方ですね
それにしても名前が「うまそう」とこの時知りました
食べるのでうまそうだなとずっと思っていたのは私だけかも知れません^^;
Posted by みぃねいさん
at 2010年10月27日 09:34

映画もお話しがあるんですね。最近映画をみてないなぁ~。海猿見たかったのにぃ~・・・。まだやってるか?
自分は映画館ではコーラが必須アイテムです。興奮してノドが乾いちゃうんです(^^)
自分は映画館ではコーラが必須アイテムです。興奮してノドが乾いちゃうんです(^^)
Posted by あきぽぴ
at 2010年10月27日 12:09

☆バドさま
もちろん、バドさんのことですよ。
おいしそうですう。
☆みぃねえさん
原作の方、静岡県出身だったようなことを聞いたことがあります。
テレビに出演なさったんですねー。
肉食恐竜が草食恐竜を見て「おまえうまそうだな」と
言ったんですよ。だからおいしそうっていう意味です。
大正解ですよー。
絵本もかわいいです。
☆あきぽぴさま
絵本の大ファンでしたので、一緒に行きました。
それ以外、最近は私も映画観ていないです。
興奮?どんなシーンで?
映画館にコーラは似合いますよね。
もちろん、バドさんのことですよ。
おいしそうですう。
☆みぃねえさん
原作の方、静岡県出身だったようなことを聞いたことがあります。
テレビに出演なさったんですねー。
肉食恐竜が草食恐竜を見て「おまえうまそうだな」と
言ったんですよ。だからおいしそうっていう意味です。
大正解ですよー。
絵本もかわいいです。
☆あきぽぴさま
絵本の大ファンでしたので、一緒に行きました。
それ以外、最近は私も映画観ていないです。
興奮?どんなシーンで?
映画館にコーラは似合いますよね。
Posted by meg
at 2010年10月27日 12:22

以前、清水町のサントムーンアネックスの本屋さんに
この原作作者さんが来てサイン会してましたね~^^
映画好きなのですが、結婚してから3年ほぼ行けてないかも^^;
昔は年間200本(劇場&レンタル合わせて)が普通だったのにな~
ぶんしろう君良いピースです♪
この原作作者さんが来てサイン会してましたね~^^
映画好きなのですが、結婚してから3年ほぼ行けてないかも^^;
昔は年間200本(劇場&レンタル合わせて)が普通だったのにな~
ぶんしろう君良いピースです♪
Posted by かずやん at 2010年10月27日 15:00
☆かずやんさま
え?そうだったんですねー。
原作者さん、静岡県出身だそうです。知らなかった~。
年間200本はものすごい数ですね。
毎日1本くらいはご覧になっていたのですね。
お子様がいらっしゃると子供向けのものを観ることができます。
寝ちゃうこともありますよー。
え?そうだったんですねー。
原作者さん、静岡県出身だそうです。知らなかった~。
年間200本はものすごい数ですね。
毎日1本くらいはご覧になっていたのですね。
お子様がいらっしゃると子供向けのものを観ることができます。
寝ちゃうこともありますよー。
Posted by meg
at 2010年10月27日 15:11

この本好きです。
お子さんと一緒にほっこりする映画を見れるって
いいことですよね。
うちの子は付き合ってくれなそうだな~。(悲
お子さんと一緒にほっこりする映画を見れるって
いいことですよね。
うちの子は付き合ってくれなそうだな~。(悲
Posted by みまひや at 2010年10月27日 21:52
お恥ずかしい。知りませんでした (>_<)
そんなに素晴らしいお話なんですね♪
絵本があるんですね、今度気をつけて見てみます!
そんなに素晴らしいお話なんですね♪
絵本があるんですね、今度気をつけて見てみます!
Posted by Fumy
at 2010年10月27日 22:03

☆みまひやさま
ご存知でした?
案外っていうか、大人だけでもいいかも!と思えました。
周りはみんな子連れでしたけどね。
子どもと見ると歓声があがったりして、臨場感あります。
3つのお話がつながって出てきます。行ってみてください。
☆Fumyさま
恥ずかしくなんかないですよー。
絵本、映画上映で、一番目立つところにあるかもしれないですね。
ぱらぱらって見てみてください。
ぼくちゃんにも読み聞かせしたらいいかも。
なかなか奥が深いのですよ。
ご存知でした?
案外っていうか、大人だけでもいいかも!と思えました。
周りはみんな子連れでしたけどね。
子どもと見ると歓声があがったりして、臨場感あります。
3つのお話がつながって出てきます。行ってみてください。
☆Fumyさま
恥ずかしくなんかないですよー。
絵本、映画上映で、一番目立つところにあるかもしれないですね。
ぱらぱらって見てみてください。
ぼくちゃんにも読み聞かせしたらいいかも。
なかなか奥が深いのですよ。
Posted by meg
at 2010年10月28日 12:12

megさん
ぶんしろう君と映画行けて うらやましい!
今夜 歳がいもなく 娘に切れてしまった悪い母です(一応反省してます)
それで息子達にもやつあたりしたり…
明日このあったかそうな絵本買いに行こう。。。
ぶんしろう君と映画行けて うらやましい!
今夜 歳がいもなく 娘に切れてしまった悪い母です(一応反省してます)
それで息子達にもやつあたりしたり…
明日このあったかそうな絵本買いに行こう。。。
Posted by 櫻もち
at 2010年10月28日 20:30

☆櫻もちさま
そりゃあ、切れますよねー。
そうやってお互い成長していくのかもしれないですね。
案外子どもに教えてもらうことが多かったりします。
ママだって生きているんだもの。
絵本、泣けますよ。
映画は3つのお話をまとめてあった感じでした。
心がふっと軽くなるといいな。
そりゃあ、切れますよねー。
そうやってお互い成長していくのかもしれないですね。
案外子どもに教えてもらうことが多かったりします。
ママだって生きているんだもの。
絵本、泣けますよ。
映画は3つのお話をまとめてあった感じでした。
心がふっと軽くなるといいな。
Posted by meg
at 2010年10月29日 12:13
