2010年05月25日
インド音楽♡素敵でした


素晴らしいコンサートに行ってきました

歩いて行ける距離だったので、母と一緒に


サントゥールという楽器とタブラという楽器は
初めて間近に見ることができました。
不思議な音色は体中に染み渡って、

茶さじみたいなのでイロイロな音を奏でたり、
目にも止まらぬ早さで叩いたり、
とにかく説明できないけど心が洗われました。
チケット代しか持って行かなかったのでCD買えなかったけど、

まだまだ知らないこといっぱいありますね。
世界は広いなー。
それから、このコンサートで久しぶりにお会いできた方が
本当にたくさんいらっしゃいました。
ご縁のある方たちなんでしょうねー。
うれしかった

それとね、スタッフの方々の愛情あふれる対応が
とっても素敵で感動してしまいました。
勉強になりました。
Posted by meg at 06:00│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
おはようございます♪
インド音楽よくしりませんが、インドに興味ありますね!
遠藤周作の深い河を読んでからですが
インド音楽よくしりませんが、インドに興味ありますね!
遠藤周作の深い河を読んでからですが
Posted by タミー at 2010年05月25日 07:12
おはようございます
。
インド音楽 楽しそうですね〜♪。
レンタル屋さんで 試聴してみたいです。

インド音楽 楽しそうですね〜♪。
レンタル屋さんで 試聴してみたいです。
Posted by うさはなみに at 2010年05月25日 08:23
静岡新聞に載っていましたねo(^-^)o
あ、megさんこれに行かれたんだと直ぐにわかりました。
今日はきりんさんとのお話の中にもインドが出てきましたよ(^O^)/
あ、megさんこれに行かれたんだと直ぐにわかりました。
今日はきりんさんとのお話の中にもインドが出てきましたよ(^O^)/
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年05月25日 20:02
☆タミーさま
私もなぜかインドにご縁があるのです。
ヘナを通じてちょこっとかじったアーユルヴェーダ、
ヨガ、音楽、次はついにインド旅行かしらー?
インドにはいつか行ってみたいですが、まだ覚悟ができません。
☆うさはなみにさま
茶さじみたいなので弦を弾いて音を出すのですが、
不思議な音でしたよー。YOU TUBEでも聴けるらしいです。
私もCD買えばよかったなー。
☆吾亦紅さま
そうなんですよー。新聞に出ていましたね。
ボランティアの方々がとても親切に案内してくれました。
温かな雰囲気が開場にあふれていましたよ。
きりんさん、はーい。ブログのぞかせていただきまーす。
私もなぜかインドにご縁があるのです。
ヘナを通じてちょこっとかじったアーユルヴェーダ、
ヨガ、音楽、次はついにインド旅行かしらー?
インドにはいつか行ってみたいですが、まだ覚悟ができません。
☆うさはなみにさま
茶さじみたいなので弦を弾いて音を出すのですが、
不思議な音でしたよー。YOU TUBEでも聴けるらしいです。
私もCD買えばよかったなー。
☆吾亦紅さま
そうなんですよー。新聞に出ていましたね。
ボランティアの方々がとても親切に案内してくれました。
温かな雰囲気が開場にあふれていましたよ。
きりんさん、はーい。ブログのぞかせていただきまーす。
Posted by meg
at 2010年05月25日 23:22
