2010年05月05日

こどもの日

こどもの日

今日はカエルこどもの日ですねー。
私には子供がいません。
文四郎は妹の4歳になる息子。
でも2年間ママになることができましたhand 02
(父の認知症がきっかけで、会社を辞めていた時でした。)
きっとがくれた大きなプレゼントだったのでしょうね。
いつも文四郎と一緒でした。
だから愛おしくてたまりません顔05

離乳食を抱っこしてあげたなー。
お昼寝して起きた時「ママー」って泣いてくれる。
※本当の母親をかあちゃん、おばの私をママと呼びます。
音符 ♪音楽教室に通ったなー。
2歳まではぞうさん、それからはウルトラマンになりたいって。

こどもの日

こどもの日だから?
ねだられてピアゴでゴセイジャーです。高い!

帰りにソフト食べたよねー。
こどもの日

この日は出張美容院の日。
カット前は
こどもの日

そしてこんなに男の子らしくへんしーん!
こどもの日

持病があって心配はつきないけど、
無事に大きくなってほしいと願うママでした。ハート


同じカテゴリー(文四郎)の記事画像
幸せ時間筋トレ
90歳まだまだこれから
ニジマス10匹持ってこられても。。。
うちの坊主
グローブ
穏やかな土曜日は文四郎との1日
同じカテゴリー(文四郎)の記事
 幸せ時間筋トレ (2021-06-08 22:55)
 90歳まだまだこれから (2020-10-03 09:04)
 ニジマス10匹持ってこられても。。。 (2020-05-11 23:36)
 うちの坊主 (2020-04-16 22:45)
 グローブ (2020-03-19 23:31)
 穏やかな土曜日は文四郎との1日 (2020-03-15 00:21)

Posted by meg at 06:00│Comments(5)文四郎
この記事へのコメント
おはようございます。megママさん大忙しですね。子供は可愛い!私も34歳になる娘がいるのですが、今でも心配!それが煩いと思われていますが..そうそう健康で大きくなることが母の一番の願いですよね。文ちゃん逞しく大きくな~れ。
Posted by けいこけいこ at 2010年05月05日 08:09
おはようございます^^。

イケメン・・男前カットですね♪♪

読ませていただくと
甥っ子ちゃんがママと呼ぶ気持ちが解ります(^^)

これからも子育て ムリせず頑張ってくださいね^^。
Posted by あびあび at 2010年05月05日 08:13
☆けいこさま

母親っていつまでたっても子供のこと、心配なようですね。
母も80歳になりますが、まだまだ心配みたい。
ありがたかったり、もー、って思ったりしていましたが、
最近急に弱くなった母をみるにつけ、やっぱり大切にしよう、
って思うようになりました。
文四郎に押し付けては行けないですね。
まあ、私は伯母ですから甘いのです。


☆あびさま

イケメンですかあ?
アハハ、今から心配です。なーんてね。
ママという呼び方は妹がこどものいない私にくれた
宝物のような呼び方です。
子育て・・・中途半端ですけど、おもしろくやらせていただいています。
Posted by meg at 2010年05月05日 14:02
19才で右の卵巣を採りました。子供が出来ないかもと言われてから二人出来ました。
26才で左の卵巣を一部残して採りました。それでも三女が出来ました。
人生って解りませんねo(^-^)o

子供がいる事で広がる世界が有ります、ぶんちゃんがいらっしゃる事で体験できる事がたくさん有ると思います。
良かったですね(^O^)/
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年05月05日 14:51
☆吾亦紅さま

大切なお話、ありがとうございます。
大変だったのですね。
でも3人のお子様が、吾亦紅さんをママとして選んで
この世に誕生されたのですね。
確かにこどもはすごいですよ。
なにものにも代え難い大切な大切な命です。

私の人生、こどもを産めるかどうかわかりませんが、
もしできたら欲しいなーと思います。
年齢行き過ぎていますけど、奇跡ってこともあるし。
体力つけておかなくっちゃ!
Posted by megmeg at 2010年05月05日 15:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こどもの日
    コメント(5)