2011年03月02日
ともちゃん、ありがとう。

なまづや

陶芸家でもあります。
呑舟庵っていう陶芸教室もやってますよー。
ともちゃんが私に

ぐすん

ありがとう。
中もこんなに素敵です

ともちゃんが焼いてくれました。

自分へからのプレゼントは


気に入っちゃったので、自分で買いました〜

あび♪さん


ふたを開けると

食事前にティースプーン1杯ずついただいています。
ぜーたく、ぜーたく

今だけはね、特別なんだー。
2011年03月02日
ジンジャーパワー
入院前のお話ですが。。。

富士にあるnikoさんとこの道場。
パソコン道場と空手道場やってます。
これから、太極拳道場もやっていくそうです。

お仕事で行ってきました〜。

出していただいたのは大好物の
甘酒ちゃん。

おいしかった〜。
運転じゃなかったからねー。
でね、nikoさんはジンジャー販売もしているんですよー。
今ね、めっちゃ売れちゃってて、
作っても作っても追いつかない
状態だそうです。
欲しい時はまとめて早めに注文してね〜って。


実はね、これ使って。。。うひひ。

何を隠そう、鈴木酒店さんちの酒粕なのですー。
今、酒粕も流行っているそうですねえー。

こおーんな感じで、混ぜてもらってえ〜

温めたら
ほおーら。

ジンジャー入っているから、さらに
ぽっかぽかでーす。
幸せなり〜(あび♪さん
風)

富士にあるnikoさんとこの道場。
パソコン道場と空手道場やってます。
これから、太極拳道場もやっていくそうです。

お仕事で行ってきました〜。

出していただいたのは大好物の


おいしかった〜。

でね、nikoさんはジンジャー販売もしているんですよー。
今ね、めっちゃ売れちゃってて、
作っても作っても追いつかない

欲しい時はまとめて早めに注文してね〜って。


実はね、これ使って。。。うひひ。

何を隠そう、鈴木酒店さんちの酒粕なのですー。
今、酒粕も流行っているそうですねえー。

こおーんな感じで、混ぜてもらってえ〜

温めたら


ジンジャー入っているから、さらに

幸せなり〜(あび♪さん
