家が一番!
退院後、家に着いた時、とにかく寝たかった。
というか、眠りたかった。
何時間経ったかなあ。スッキリと目が覚めて、
毎日続いていた恐らく寝不足による頭痛もとれた。
母が階段を飾ってくれた。
2階からは
1階からは
階段が愛でいっぱいになりました。
一眠りして、1階に降りていくと、文四郎は幼稚園から帰ってきていました。
残念ながらお昼寝中。
そして彼らが私を迎えてくれました。
ウルトラマンに出てくる怪獣たちです。名前は私はわかりません。
ようやく起きました。
土曜日が4歳の誕生日だからと、幼稚園でお祝いをしてくれました。
昔はこんなに豪華じゃなかったなあ。つくづく感じました。
文四郎は4歳になるのが、とってもうれしいみたい。
たぶん、プレゼントがもらえるから。私もそうだったな。
想像以上に私のこと(首の傷)を怖がって寄りついてくれません。
悲しいなー。ママは怖くないのに。
そして、さとみちゃんが大好きなトトログッズを送ってくれました。
この歳でトトロ?という感じですが、私の中では永遠のアイドルです。
名古屋には専門店があるそうです。羨ましい。
ありがとうね!大切にします。
というかもったいなくて使えないよー。
そして、浜松の兄と呼ぶ高井さんも元気づけようと
こんなにたくさんのミカン。そしてひなあられ、
そして「知っているとうれしいにほんの縁起もの」という本を
送ってくれました。しゃれています。
ありがとうございました。
みんな祈っていてくれたんだなー。うれしいなー。
今はいい子にして、一日も早く元気にならなくっちゃ。
夜は母と2人。ひな祭りのお寿司です。
硬い物が楽に飲み込めないので、お寿司はどうかな?
と思いましたが、よーく噛んでいただきました。
焼津の魚やさんNo.1は「サスエ前田」さん。
ここの丼はネタも豊富でこれで580円。
母に背中を洗ってもらいました。気持ちいい。
そして、ありがとう。
関連記事