紺屋町サルハール2日目ダイジェスト

meg

2012年11月06日 06:00

本当に本当にたくさんの方にお越しいただき、
もうなんと言っていいのかわかりません。
これを幸せと呼ぶのだと思います。

おひとり、おひとり写真をアップできないことを
最初にお許しください。

では2日目の写真をアップします。

セノバでのお仕事前に寄ってくれたんだよ。ベジともちゃん。
うれしかったなあ。


てづくり雑貨やさん。静岡にお店があります。
女子わくわくのものがいっぱいでした。


やさしい石けんを買いました。


額を販売していましたよ。素敵な手作りの額。あったかかった。




いやーん。ちょーくちゃんだよ。
ならいごと.jpのブースで販売していただきました。


フランスと日本のアンティークショップ。
小学校の教科書にのっている絵だったそうです。
おっされー。


再会に二人して泣いちゃった。
さとみちゃん、内緒で寄ってくれたんだね。
うれしかったよー。ありがとうね。


チミクルさんは、会場の入口でがんばってくれました。


あとりえ秋峰さんのアクセサリーも必見だよー。


クレイアーティストかえちゃんも大活躍でした。

携帯での写真が多くて、すべてのみなさまの写真をアップできません。
お許しくださいね。

さて、今日も幸せのもと「愛」の粉をあちこちに振りまいてきますね。
みなさんに届くように。。。そして私も幸せをいっぱい感じていけますように。
それ〜!

関連記事